![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:49 総数:955766 |
5年総合 米作り 出穂を見に行きました 1
6月に田植えをした「もち米の稲」。
茎から穂が出ました。出穂(しゅっすい)と言うそうです。 よく見ると,花の開花も見られました。 「うわぁ,こんな小さな花が咲くんやぁ。」 「稲に花が咲くなんて知らんかったわぁ。」 と目を丸くして観察していました。観察記録用紙には,多くの子が,早く穂が黄金色になってほしいと書いていました。 ![]() ![]() ![]() 5年総合 米作りの出穂を見に行きました 2![]() ようこそ,私たちの町へ
私たちの町を紹介するために,お気に入りの場所や自慢できること,町のよさなどを出し合いました。
![]() ![]() 夏休みの作品![]() ![]() 今日は、頑張ったことや工夫したことを発表しました。 「すごいなあ。」「じょうずにできてるなあ。」 と興味を持って友達の発表を聞いていました。 商店のはたらき![]() ![]() 「お肉が半額になってる」「いろんな種類の野菜が売ってる」 「おすすめ商品がある」などとノートに書きこんでいました。 来週は,買い物調べをする予定です。 理科 動物のすみかを調べよう![]() ![]() ダンゴムシ,アリ,トンボ,カエル・・・見つけると嬉しそうに 友達と交流していました。 次は,見つけた動物が何をしているのかを調べます。 自由研究![]() ![]() ![]() 休み時間になると友達と楽しく鑑賞しています。 いつもありがとうございます!![]() みなさんのご協力のおかげで,教育環境がどんどんと充実していきます! ほんとうにありがとうございます! 給食もはじまりました!![]() 今日から,給食も始まりました! 2学期が始まりました![]() ![]() みんな元気に登校してきました。 大掃除では、本棚の裏やテレビ台の下まで 丁寧に掃除していました。 掃除もさっと動けるようになってきました。 2学期も元気いっぱいがんばり どんどん成長していきましょう。 |
|