![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:28 総数:278715 |
2年 算数
今日は久しぶりに数図ブロックをつかって考えました。この数図ブロックをテープ図に置き換えて「図をつかって」という学習をしました。「はやくできて便利」とふりかえりに書く子がたくさんいました。
![]() 2年 とびくらべ![]() 2年 同じぶぶんをもつかん字![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダーの練習![]() ![]() みんな上手にふけるようになってきました。 3年生 図画工作科の学習![]() ![]() 作品の完成が楽しみです。 3年生 道徳科の学習![]() ![]() 自分の思いを発表したり,ノートに書いたりしてみんなで考えを深めていきました。 給食 はじめての冷凍ミカン
6月6日の給食で冷凍ミカンがメニューにありました。1年生の中には初めて目にする児童も。みんな「つめた〜い。」と。みんな給食にワクワクです。
![]() ![]() ![]() 児童会あいさつ運動
朱六小にちなんで6日と26日に児童会の代表委員、計画委員、各委員会委員長の児童たちが、朝登校時にあいさつ運動をします。今日は初日です。あいにくの雨ですが、みんな元気に「おはようございます!」と声掛けをしていました。児童会のみなさん、ありがとうございます。
![]() 【5・6年】 プール清掃![]() ![]() 6時間目 6年生 に分かれて水泳学習に向けて掃除をしてくれました。最初は黒かった様々な部分をブラシで擦ってきれいにしてくれました。 5・6年生のおかげで水泳学習が気持ちよく始められそうです。ありがとう!! 2年 わっかでへんしん![]() |
|