京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/21
本日:count up161
昨日:110
総数:357284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)〜27日(金):5年生花背山の家宿泊学習 11月13日(水):就学時健康診断

ビビンバ

5/17の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●ビビンバ(具)肉と卵,ナムル
 ●とうふと青菜のスープ
でした。

「ビビン」はまぜる,「バ」はごはんという意味です。たっぷりの具材をごはんに混ぜて食べます。やさいもごはんに混ぜたらパクパク食べられました。

どこの国の料理か聞くと「アメリカかな?中国かな?」と子どもたち。韓国の料理と聞いて「へ〜!」とおどろいていました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行8

 宮島に着きました。厳島神社の大鳥居の下は,潮が引いています。大鳥居を見上げるかと思いきや,磯観察が始まりました。探究心の強い元町の子どもたちです。
 そのあと,大鳥居をバックに記念写真を撮りました。


 子どもたちは,無事,本日の宿舎に到着しました。全員とても元気です。エネルギーが余っています!現地は晴れ。美しい夕焼けを見ることができました。

 このあとは,入浴に夕食,そして,大鳥居周辺のライトアップ散策を予定しています。 
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

平和記念公園からおよそ約1時間,広島電鉄にゆられて,宮島口の駅に着きました。そこからは船に乗って宮島へ渡ります。海が穏やかで,とても気持ちがいいです。15分ほどで船は着きました。
画像1

良いポスターとは?

画像1
保健の学習の一環で,歯と口の中の健康についてのポスターを作成します。

まずは「どんなポスターが良いポスターなのか?」ということを考えました。

いろいろなポスターを比較すると見えてきたことがあるようです。

どんなポスターが完成するでしょうか?

元町小学校みんなで大切にしていきたいこと

画像1
代表委員から「元町小学校で大切にしたいこと」を考えようという提案がありました。
そこで,5年生みんなで考えてみました。

普段の生活を振り返ってみると,頑張りたいことや改善したほうがよいと思うことがいろいろな視点から出てきました。
高学年として自分たちの襟も正していかないといけないと感じたこともあったようです。

新年度が始まってからのことを一度立ち止まって考えるきっかけになりました。

音の重なりを感じながら演奏しよう

画像1
画像2
画像3
ペアやグループで互いの音を聞きあいながらリコーダーの演奏をしています。

全体のリズム,音の大きさなどに気をつけながら音を重ねます。

だんだんときれいなハーモニーが生まれてきました。

いちごの種を蒔きました

画像1画像2画像3

ろ組で「いちごの種」を蒔きました。

とても小さい種ですが,大きな実をつけてほしいです。

これからの生長をろ組のみんなで観察していきます。

手作りチキンカツ

画像1
画像2
画像3
5/11の給食は,
 ●ごはん
 ●牛乳
 ●チキンカツ
 ●ソテー
 ●なめこのみそ汁
でした。

給食のチキンカツは,給食室で衣をつける所からはじまり,一つひとつ丁寧に揚げています。ソースも調理員がコトコト煮つめて作っています。
毎年子どもたちも楽しみにしている人気の献立です。
給食室に入ってきたときから,「チキンカツや〜!」と元気な声が聞こえてきました。もちろん,全クラス完食でした。

土曜学習(算数教室)始まる

今年度の土曜学習が始まりました。初回の今日は,20名以上の子どもたちが参加しました。さっそく1年生もたくさんやってきました。

画像1
画像2
画像3

グリーンベルト清掃 5月

 5月12日(土),元町学区,愛護会の皆様を中心としたグリーンベルト清掃が実施されました。地域の方々や保護者の方々,今回は地元の少年野球チームの子どもたちも参加し,約40名で学校周辺の清掃活動をしていただきました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp