京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:19
総数:232354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

新献立です

画像1
画像2
 今日の給食は京都市で災害用に備蓄しているアルファ化米を使用しました。
アルファ化米とチキンささみ,たけのこ,乾燥にんじん,シイタケなどの具を加熱した炊き込みご飯です。
 防災について考える機会にしていただけたらと思います。

身体計測

画像1
1・2・3年生の身体計測をしました。運動会の練習も本格化します。伸びたつめはけがのもと。しっかり切って練習に臨んでくださいね。計測前のミニ保健指導では「血のはたらき」について学習しました。9月は一年のうちで最もけがでの来室が多くなります。転んでけがをしたとき,まず何をすることが大事?その理由は?子どもたちは説明できるようになったでしょうか。

8月31日の給食

 ★ ごはん
 ★ 牛乳
 ★ 夏野菜のかきあげ
 ★ かみなりこんにゃく
 ★ 赤だし

 夏野菜のかきあげは, 毎年一度登場する献立です。材料はその年によって少し変わりますが, 今年はかぼちゃとゴーヤ, にんじん, ちくわです。かぼちゃの甘みとゴーヤの苦み, ちくわのうまみとプリッとした食感が味わえます。
 赤だしは, 八丁みそと信州みそをあわせて作りました。独特の苦みが苦手な子どももいましたが, しっかり食べていました。
画像1
画像2
画像3

台風21号接近に伴う臨時休校のお知らせ

学期が始まり,子どもたちは,少しずつ生活リズムを取戻し,元気に登校しています。
しかしながら,4日昼過ぎから夕方にかけて,大きな勢力を持つ台風21号が京都府に最も接近する見込みとされています。そのため,4日の学校教育活動について,全市一律に臨時休業(終日)の措置をとることとなりました。
5日以降の気象警報に伴う臨時休校などの措置については,これまで通りです。
詳しくは,本日,プリントを持ち帰っていますので,それをご覧ください。
各家庭におかれましても,今後の気象状況についてテレビ,ラジオ,インターネットなどの情報に,ご留意いただきますようお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 銀行振替日
9/12 避難訓練
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp