![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:430346 |
応援団始動!![]() 応援パターン,かけ声,振り付け,隊形など,考えることがたくさんあります。休み時間に集まって,大きな声で練習しています。この後,ビデオに撮って,全校のみんなにお知らせします。 運動会の練習を頑張っています![]() ![]() 体を大きく動かし、「疲れたけど楽しい!!」「もう踊れるようになった!」と話しながら,毎回全力で踊っています。 来週からは細かい動きを練習していきます。運動会本番,かっこいい姿が見せられるように頑張ろう!! えいごであそぼう![]() ![]() ![]() 最後には,絵本を読みきかせをしてもらい,ページをめくるたびに「〜や!」とつぶやいていました。 給食も一緒に食べました。次の英語の時間が楽しみですね。 3年生 英語「レオ先生の夏休み」![]() ![]() ![]() レオ先生は,お顔立ちはジャパン,でもマインドはアメリカ。オーバーアクションとネイティブの発音に,子どもたちもすっかり異国気分でした。 夏休みに行ったところ,見たもの,食べたもの・・・,写真や身振りで,子どもたちも十分に理解していました。 5年生 騎馬戦の練習![]() ![]() 騎馬を立ち上げます。騎馬が進みます。そして,戦います。本番までに,各色,各騎馬で,いろいろ作戦を練ります。 3年生 理科「動物のすみかを調べよう」![]() ![]() ![]() 「カエルがいる〜!」「アメンボがいる〜!」と叫びながら,観察しました。プールに落ちた人は,もちろんいませんでした。 運動会の練習![]() ![]() また話を聞いてみてください。 アルファ化米![]() ![]() 「五目ごはん・豚汁・牛乳」の献立でした。 アルファ化米は,いざという時のために, 備蓄しておく米です。 家でも,いざという時のために,食料や 水を保管していきましょう。 運動会 たてわり種目![]() ![]() この後,全てのグループの希望をもとに,学校全体で調整し,お知らせします。お楽しみに。 5年生 体育 50m走のタイムを計ろう![]() ![]() 汗をたくさんかきます。水筒のお茶,汗ふきタオルの用意を,毎日お願いいたします。 |
|