京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up98
昨日:111
総数:657877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 9月6日(木)

 麦ごはん・牛乳・肉みそいため・はるさめスープ

 『肉みそいため』は、にんにく・しょうがで豚肉を炒め、こんにゃく・椎茸・やわらかく煮た大豆・ほうれん草を加えて、味噌・砂糖・料理酒・コチジャン・醤油で調味して仕上げました。

 『はるさめスープ』は、チキンスープで、人参・玉ねぎ・はるさめを煮、料理酒・塩・こしょう・醤油で調味して、うずら卵・チンゲン菜を加えて、仕上げました。

 子どもたちから、「『肉みそいため』の肉と大豆に、味が浸み込んでいて、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

6年生 社会科「キリスト教の禁止と鎖国」

 江戸幕府の政策で,キリスト教がなぜ禁止されるようになり,鎖国となったのか,意見を出し合いました。その時の時代の様子をしっかりと読み取りながら,学習を進めています。 
画像1
画像2

6年生 外国語活動「感想を表す言葉を伝え合おう」

 夏休みのできごとを話すときに,場所,したこと,様子を表す英語を使って伝え合えるように学習を進めてきます。たくさんの英語を繰り返して発音しながら,表現に慣れ親しんでいます。 
画像1
画像2

5年生 算数科「公倍数をつかって」

 公倍数をつかって,たてと横の長さが違うタイルを並べて,正方形を作るにはどのようにすればよいかを考えました。 
画像1
画像2

5年生 音楽科「和音」

 和音の響きの感じ方について学習しました。「心がおちつく」「元気になる」「頭が下がってしまう」「体がだるくなってしまう」など,和音によって感じ方を色で分けながら鑑賞しました。 
画像1
画像2

4年生 音楽科「スタッカートとタイ」

 スタッカートとタイのリコーダーの演奏方法について学習しました。また,その音の感じ方を学習し,リコーダーの吹き方を練習しました。 
画像1
画像2

4年生 理科「わたしたちの体と運動」

 骨と筋肉は,腕の中のどこにあるのかを予想し,どんなはたらきがあるのかを学習しました。子どもたちが知っていた骨と筋肉の役割が,学習を進めていく中で深まっていくようにします。 
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「ポートボール」

 声をかけあって,パスをたくさんつないでいました。作戦を友達と話し合って決め,パスをもらうとき,わたすときなど,いっぱい声を出して,得点をねらっていました。 
画像1
画像2

2年生 算数科「十の位が0とある筆算」

 引かれる数の十の位が0の筆算について考えました。3桁のうちの真ん中(十の位)が0になると,子どもたちはとても間違いやすくなります。しっかりと練習して頑張ってほしいと思います。 
画像1
画像2

1年生 生活科「うちわづくり」

 育てたアサガオの花を使って,和紙に色を染め,うちわを作りました。染め方が一人ひとり異なり,様々なうちわが出来上がりました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/6 フッ化物洗口
9/9 敬老福祉ふれあいまつり
9/12 4年府警見学・モノづくり工房体験学習 SSW
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp