![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:522360 |
学年集会の様子![]() 7月17日・ひょうたん![]() 1つは,とても大きくなってきています。 ![]() 7月17日・豚肉ととうふのくず煮![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・だいこん葉のごまいため ・りんごゼリー(追加しました) ★子どもたちの感想から 「きょうのきゅうしょくの,ごはんとぶたにくととうふのくずにを口の中でいっしょにたべたら,おいしかったです。」(2−1) 「わたしは,りんごゼリーがおいしかったです。りんごのあじをとてもかんじました。なめらかなかんじでした。また,たべたいです。」(3−3) 自転車安全教室
真夏のような晴天の中,自転車教室が行われました。
はじめに,右京警察交通課の方から,交通ルールや自転車の乗り方についてお話していただきました。そのあと,運動場の交差点やスラロームなどを通過し,公道へと出て,正しい自転車の乗り方を実践しました。 ![]() ![]() ![]() 7月13日・「和(なごみ)献立」![]() ![]() ![]() ・玄米ごはん ・牛乳 ・はものこはくあげ ・伏見とうがらしのおかか煮 ・すまし汁 ★今日のランチルームは,6−3です。給食を食べながら,なごみ献立の動画を見ました。 ★給食時間の最初には,校長先生から,♪うみは ひろいな おおきいな〜♪と演奏もありました。 ★伏見とうがらしは,先日の大雨の影響で少し量を減らして実施となりました。 ★子どもたちの感想から 「ふしみとうがらしのおかかにがおいしかったです。もちろん,他の料理もおいしかったけど,私は,とうがらしが少し苦手でちょっといややなって思っていたけど,食べてみるとおいしかったので,ふしみとうがらしのおかかにがおいしかったです。」(5−4) 7月13日・給食・旬の食べもの![]() ![]() ![]() ★はも ★伏見とうがらし 7月13日・4−2・みさきのカレー作りの練習![]() ![]() ![]() お家でも,夏休みの間に練習をお願いします。 7月12日・ハッシュドビーフ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・野菜のホットマリネ ★子どもたちの感想から 「やさいのホットマリネが甘くておいしかったです。ハッシュドビーフもおいしかったです。」(5−4) ※野菜のホットマリネの野菜は,スチコンで蒸しています。 ![]() 3年生・フラワーアレンジメント体験![]() ![]() 懇談会時にご覧になってください。 フラワーアレンジメントにチャレンジしました![]() ![]() |
|