![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:65 総数:506511 |
7月27日(金) 「共同作業」最終日(1)
24日から行われた「共同作業」が最終日を迎えました。猛暑の中、参加された皆さんには暑さ対策や休憩を十分とりながら樹木伐採の作業をしていただきました。管理用務員の皆さんのパワーとチームワークの良さを感じました。校門の東西、南校舎・新校舎の南側がすっきりして風通しがよくなりました。教室も明るくなりました。部活動で登校した生徒も驚きと喜びを表しています。
![]() ![]() ![]() 7月27日(金) 府大会「相撲個人」第3位
25日(水)京都市武道センター相撲場で行われました。3年生の山本君が出場し、猛暑の中力をだしきり3位になりました。おめでとうございます。そして、8月8日に堺市で行われる「近畿大会」に出場します。さらに、8月17日〜山口県岩国市で行われる「全中」の出場が決定しました。ダブルでおめでとうございます。山本君の暑い夏はまだまだ続きます。
![]() ![]() 7月26日(木)ワンダーフォーゲル部登山10
眺めのいい稜線沿いを歩きました。本当に気持ちいい山歩きです。道中の「蝶槍」にて記念撮影。
![]() ![]() ![]() 7月26日(木)ワンダーフォーゲル部登山9
今日は快晴。1泊目のテント場まで下山します!
![]() ![]() 7月26日(木)ワンダーフォーゲル部登山8
昨夜の食事はカレーライスでした。標高が高いので鍋の温度が上がらず、ニンジンに全然火が通りませんでした。が、みんなで1.5升のご飯を完食!
![]() ![]() ![]() 7月26日(木)ワンダーフォーゲル部登山7
全天360度の大パノラマ。昨日の夕焼け、今朝の朝焼け、とてもきれいでした。そして、ただいま4時45分の気温は11.6度。ダウンジャケットはいらないかと思ったのですが、あったほうがよかったです。
![]() ![]() 7月25日(水)ワンダーフォーゲル部登山6
とうとう目的地、蝶ヶ岳山頂2677mに着きました!全員ケガもなく、元気です。北アルプスの大パノラマにみんな大感激!
![]() ![]() ![]() 7月25日(水)ワンダーフォーゲル部登山5
2日目です。かなり厳しい道中、みんなヘトヘトになりながら山頂を目指しました。
![]() ![]() ![]() 7月25日(水)「美化作業」生活美化委員会
朝から、生活美化委員会の「美化作業」が行われました。日頃掃除の行き届いていない、窓の枠やサン・蜘蛛の巣取りなどを中心に清掃しました。おかげできれいになりました。生活美化委員のみなさん猛暑の中ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 7月25日(水)「共同作業」2日目
今日も各校の管理用務員の皆さんが栗陵中に来られて「共同作業」2日目が始まりました。安全と健康に十分注意していただき作業をお願いしています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() |
|