![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:31 総数:498143 |
【5年生】 玉結び・玉どめ
玉結び・玉どめの学習をしています。
練習布に,何度も玉結びと玉どめをしています。 苦戦しながらも,繰り返し練習をしています。 「糸が通らない!」 「うまくなってきた!」と様々な声が聞こえています。 ![]() ![]() ![]() ◆6年生 条件を変える◆![]() じゃがいもの葉にアルミホイルを巻き付けて日光を遮断しました。結果が楽しみです。 ◆6年生 上を向いて歌おう◆![]() 視線を上に向けて歌うと声もよく出て,明るくなりました。 歌の上手い6年生です。 自転車教室実施いたします。
4年生の自転車教室は,本日5月29日(火)午前9時35分より実施いたします。
お手伝いいただける保護者の方,地域の方どうぞよろしくお願いいたします。 自転車をもってきてくれる児童のみなさんもよろしくお願いします。 車などに気をつけて登校してください。 4年生 クラブ活動 初めての活動
先週の第1回の活動を経て,いよいよ本格的にクラブ活動が始まりました。球技クラブではドッジボールをしました。5・6年生の力強い球に負けず,4年生も溌剌と活動していました。
![]() 4年生 社会科 くらしとごみ![]() ![]() 2年生 生活科
生活科の学習で,ミニトマトを育てています。
校長先生が「わき芽」を切ってくれました。 すくすく育つといいですね☆ ![]() ◆6年生 科学センター学習◆![]() ![]() 風やドローン,ひつじなどテーマごとに勉強しました。 本物のひつじにエサをやったり,毛を顕微鏡で見たりと 学校でが体験できない学習に子どもたちは興味津々でした。 たくさん手を挙げて様々なつぶやきをする子ども達。 科学センターの先生が, 「君たちと勉強するのは楽しい!」 とほめてくださいました。 ◆6年生 応援の声◆![]() 20mを一定のリズムに合わせて走り続けます。 仲間同士で応援する声が自然とうまれ,素敵な時間になりました。 ◆6年生 修学旅行のしおり◆![]() いよいよ来週! 気持ちが高まってきます。 |
|