![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:37 総数:534982 |
★紅花栄(2018/05/28)![]() あたり一面に紅花が咲く頃。 紅花は古代エジプト時代から染料として利用されきた植物。 花びらの水に溶ける黄色の色素と,水に溶けない赤の色素から,紅色がつくられるそうです。 サクラの葉の緑がとっても美しいです! ふとみると,サクランボができているではありませんか! 食用のサクランボではないので,小さな実です。 しかも,食べても決しておいしくありません! ★ほら! サクランボができてるよ! ◇どこ? ★ほら! あのサクラの木の葉のところ! ◇ホントだっ! ちいさっ! ★そうだね〜小さいよね! ★あのサクランボは,食べてもおいしくないんだよ! 今日は,5年生が野外活動・山の家から帰ってきます! 29(火) 30(水) と代休です。 楽しい思い出いっぱいできたことでしょうね! 長期宿泊24
山の家での生活も,最後の夜となりました。
夜の活動はキャンプファイヤーです。 レク係の子どもたちが中心となり,司会進行,そして楽しいゲームを企画運営してくれました。 楽しい思い出がまたひとつ増えました。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊23
全員無事に午後2時10分,山の家に到着しました。
子どもたちは,最後までよく頑張りました。 その後,みんなでアイスクリームを食べました。 とてもおいしかったね。 ![]() ![]() 長期宿泊22
山頂に12時に到着。
途中で数回休憩を取りながら進んだのですが,とても順調で,計画通り進めました。 子どもたちは,とてもよく頑張っていました。 下山のコースで急な坂道はロープを持って進みました。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊21
途中で花背山の家が遠くに見えました。
引率してくださった,所員さんの合図で,クラスごとに呼びかけてみました。 見事に声が届いたと,無線で知らせを受け,子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊20
険しい上り坂も,子どもたちは頑張って進みました。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊19
いよいよ天狗杉登山のスタートです。
友達と声をかけ合い、励ましあいながら頑張ろうという決意のもと,午前9時に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊18
全員元気に山の家での生活,3日目の朝を迎えました。
とても良い天気で,爽やかな空気に包まれています。 朝の集いではラジオ体操をしました。 今日は天狗杉登山を行います。 互いに声をかけ合い,山頂を目指します。 ![]() ![]() 長期宿泊17
天体観測を行いました。
屋根をオープンにして,望遠鏡で観測です。 月の表面がはっきり見え,金星,土星も捉えました。 素敵な星空を堪能することができました。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊16
食堂で夕食タイム。今朝も食堂を使用しているので,子どもたちは慣れた様子で,それぞれおかずを選択し、盛り付けていました。
何度もおかわりする子どももいて,おいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() |
|