![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205354 |
くすのき完成!![]() 木だけではさみしいので,自分たちの顔と,「くすのき」に住む「となりのトトロ」に出てくるキャラクターたちを描いて貼りました。 野菜調べ![]() 植える時期・植え方・気をつけることなどがわかりました。 5月にはじゃがいも,にんじん,小松菜,さつまいも,トウモロコシ,枝豆,トマト,もやしを植えました。 牛乳パック再生紙作り2![]() 想像以上にしっかりとした紙ができあがりました。 子どもたちは乾いていく過程を通りすがりに観察して楽しんでいました。 牛乳パック再生紙作り![]() ![]() 水につけておいた牛乳パックの表面のフィルムをはがす作業はとても地道な作業でしたが,もくもくと取り組む子どもたち。 「集中力がついてきたなあ」とうれしく思いました。 ミニ選書会の結果集計![]() その投票用紙を預り,結果を表とグラフにまとめました。 算数の時間に学習したことを活かすことができ,子どもたちはとても張り切って取り組んでいました。 表とグラフが必要な時には,くすのき学級にぜひご依頼ください! よろしくともだち![]() ![]() 今回はホットケーキミックスは使わず,小麦粉やベーキングパウダー・玉子などを使って作りました。 分量を量るのも頑張りましたよ。 ブレスレット![]() なかよしパンケーキ
パンケーキが焼けたら,デコレーションをしました。
絵本に載っているパンケーキのように高く積み上げたり,果物を飾ったり・・・ こだわりの「なかよしパンケーキ」完成です! ![]() ![]() スーパーボール![]() ![]() やけどに気をつけながら形を作りました。 できあがるとさっそく床に落とし,スーパーボールがはずんで戻ってくると大喜びの子どもたちでした。 くすのきクイズのプレゼント![]() この写真は「くすのきバッチ」を作っていることろです。安全ピンをつけるのが難しかったですが,友だちと協力して作れました。 |
|