2年生♪春の遠足7♪
展望台では「藤ノ森小学校はどこかな?」と探していました。
「おーーーーーーい!」と大きな声で呼びかけた声は,藤ノ森小学校のみんなやおうちの人に聞こえたかな。
【2年生】 2018-05-22 07:41 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 11
ひとしきり遊んで,帰路につきました。
帰りの電車ではお疲れの様子の子も…
ルールを守って,楽しく元気に過ごせましたね!
おうちではしっかりと休んで,月曜にまた元気な顔を見せてほしいと思います!
【1年生】 2018-05-22 07:37 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 10
お弁当の後は自由時間です。
各々の楽しみ方で,楽しい時間を過ごしました♪
【1年生】 2018-05-22 07:35 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 9
広場について,お待ちかねのお弁当タイム!
おなかペコペコの子どもたち。おいしいお弁当をぱくぱく完食しました♪
【1年生】 2018-05-22 07:35 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 8
頂上にタッチして,山を下りました。下りはらくちん♪
宇治川にかかる橋を渡りました。
川の流れが速くてびっくり!
【1年生】 2018-05-22 07:35 up!
☆どこをきれいにしようかな☆
どこがよごれているか見つけて,そこをきれいにする。これがそうじ名人ですね。廊下や教室も雑巾がけしていました。黒板もピカピカでした☆
【4年生】 2018-05-21 22:12 up!
☆高跳び☆
記録係,バー係,跳ぶ係に分かれて学習を進めました。うまく役割分担できました。前かがみに跳ぶことや助走をのばすことで記録が上がったという意見がでました。工夫を凝らせば,記録はどんどんのびます。がんばろう!!
【4年生】 2018-05-21 22:12 up!
☆新体力テスト☆
反復横跳びの動きは意外に難しい…。立ち幅跳びは,力いっぱいじゃーんぷ!
【4年生】 2018-05-21 22:11 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 7
展望台がありました。
いい景色に,子どもたちも目が釘付けでした。
休憩して,再出発!
【1年生】 2018-05-21 22:10 up!
1年生 遠足★宇治大吉山 6
山登りスタート!
道を曲がるたびに,下の道のお友達が見えるのが楽しかったですね。
【1年生】 2018-05-21 22:09 up!