![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:302582 |
「たこ焼き屋さん」できるんじゃない??
初めてのたこ焼き作りでしたが,みんなタイミングよく上手にひっくり返して,とっても上手にできあがりました。みんなが育てた野菜もたこ焼きに入れてパクパクと味わって食べていました。意外と野菜入りのたこ焼きもありかもしれません…♪
![]() ![]() ![]() 〜サマースクール1日目〜
26日(木)に,サマースクールがありました。いつも通りに,朝の会や朝の歌,運動をしたあと野菜の水やりと収穫を行いました。そして,クッキングに必要な材料を近くのスーパーへ買い物に出かけました。今日は「野菜いりのたこ焼き」を作りました。自分たちが育てたピーマンやししとうの野菜を使って,「たこ焼き」に変身しました♪
![]() ![]() ![]() 夏休み前のクラス遊び![]() ![]() ![]() また,2学期もできるといいですね! 7月27日 午後の活動について
本日の気象状況により,午後からの校庭開放・低学年のプール・部活動(サッカー・バドミントン)すべてを中止します。こまめに水分補給をして,体調管理につとめましょう。なお,部活動サッカーの次回の練習日は8月3日ですが,開始時刻を午前11時に早めます。水分も多めに持ってくるようにしてください。
6年生 陸上練習
今日も朝から陸上練習に励む6年生。
「運動会でかっこよくチェンジした走り方を見てもらおう。」と ミニハードルドリルに取り組んでいます。 みんな確実に足が高く,力強く上がるようになっています。 750mタイムを計ってみようと小畑川河川敷に移動すると, 上里小学校の友達も陸上練習に励んでいました。 お互いに切磋琢磨できるといいですね。 学校に戻り,福西農園を見ると,ずいぶん枝豆が膨らんできました。 夏休みになってしまい,申し訳なかったのですが,各自一株ずつ育てていますので 時期を見計らって収穫してください。 担任の水やりは来週月曜日までしかできませんので,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 夏休みのバルス![]() 夏休みのプールでは,時折ホースで水を用意し,暑さへの対策も行っています。しかし,子どもたちみんな「泳ぎたい!」「水に入りたい!」という思いが強く,一生懸命泳ぎ方の練習をしています。熱いです! 26日 午後の活動について
本日の気象状況により,午後からの校庭開放・高学年のプール・部活動(バドミントン)すべてを中止します。こまめに水分補給をして,体調管理につとめましょう。
6年 福西スイマー![]() ![]() 今回は4名の女子が水泳記録会に挑戦しました。 50m直線プール,きれいな水,たくさんの他校の友達。 新鮮な環境で,一つ一つに感動していました。 全員が自己ベスト記録を更新し,満足していました。 4人でつないだリレーも最後は抱き合って終えていました。 果敢に挑戦した4人は,また一つ新しい経験を積み,成長につながった事と思います。 これからも夏休みが続きますが,たくさんの事にチャレンジし,より力を伸ばしていきましょう。 夏バルス![]() 1 夏休みの宿題をやる 2 ハイレベル問題プリントをやる 3 自主勉強をもっとやる です。 約束として, 1 しずかに 2 よく考えて 3 人よりかしこくなる です。みんなで取り組む特別な夏。学習面でもナイスバルスでがんばりましょう! 今日は図書館開放日でした!
今日は,図書館開放日でした。サマースクールが終わった子どもたちが続々やってきて,本を読んだり借りたりしました。学校図書館の開放日は,7月にあと1回,8月に2回あります。ぜひ夏休み中に,少し難しい本に挑戦したり,たくさんの本を読んだりして,本に親しんでください。
![]() ![]() ![]() |
|