京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:129
総数:922853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

和太鼓部

画像1
画像2

和太鼓部は,「清龍」 「太鼓囃子」等を演奏しました。

叩く場所を変えたり,ポーズを決めたり。

とても凛々しく見えました!

金管バンド部

画像1
画像2

今年度は,「スネイク」 「海兵隊」等を演奏しました。

今年度から入部した児童もがんばっていました!


樫原夏まつり

今日は樫原夏まつりです。和太鼓部がオープニングを飾り,

金管バンド部が軽やかなハーモニーを響かせてくれました。


画像1
画像2

明日は夏まつり

画像1
 夕方,地域の方たちが夏まつりの準備に来られました。
 明日の夏まつり,楽しみですね!

すうじのかぞえ方

画像1
 さくら教室の掲示板に,世界の数字の数え方を紹介しています。
 夏休みの自由研究の参考になるかもしれません。

サギ

画像1画像2
 校舎の上からサギが中庭の池を見ています。
 以前からときどきやってきては,池の鯉を襲っていました。それで池にネットをかけました。しばらくするとあきらめた様子で,どこかへ飛んでいきました。

観察

画像1
 4年生が,バケツ稲の観察に来ています。
 緑のカーテンの水やりもしています。

夏まつりに向けて

画像1画像2
 8月4日(土)に行われる樫原夏まつりに出演する和太鼓部と金管バンド部が,夏休みも練習を続けています。当日は,練習の成果を発揮し,素晴らしい演奏を披露してくれることと思います。

放課後まなび教室

画像1
 7月30日(月)放課後まなび教室では,夏休み企画として「木工教室〜木の椅子を作ろう」が行われ,たくさんの子どもたちが参加しました。
 こんな素敵な椅子が出来上がりました。

台風一過

画像1
 昨夜は激しい雨と風でしたが,皆様のところは被害はなかったでしょうか?
 学校は,中庭のひまわりのプランターが倒れていた以外は,大丈夫でした。
 今日も暑くなりそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp