![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:19 総数:484255 |
5年:『宿泊学習・花背山の家』その26
パズルラリーに引き続き、次は山の家のマスコットキャラクターである『ハナコロ』を探しに行きます。
館内に11匹いるハナコロを探し、そこで発見した文字を並び替えて答えを導き出そう! ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その25
午前中は「館内パズルラリー」を行います。
30枚のパネルから自分たちが持っている形がぴったりはまるポイントを探しながらクイズを解いていきます。 スケジュールは変更になりましたが、みんな前向きに楽しんで活動できています! ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』に関するおしらせ!
昨日に引き続き,天候に恵まれておりませんが,雨天時の活動内容に変更しながらスケジュールをこなしております。
また, 体調不良者やけが人もなく全員元気に過ごしております。. 5年:『宿泊学習・花背山の家』その24
朝食です!
とても美味しいです! 朝から元気モリモリ,食欲旺盛です! しっかり食べて1日のエネルギーを蓄えます! ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その23![]() 3日目の朝を迎えました。 天候は残念なことに雨ですが、子どもたちはみんな元気です! 今日は雨の日メニューになりますが、張り切ってがんばります! 5年:『宿泊学習・花背山の家』その22
朝の集いです!
昨日に続き,雨天のため,今朝も屋内で行っております。 健康観察をし、体操、進化じゃんけんをしました。 今日も充実した1日にしたいと思います! ![]() ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その21
「ナイトハイク」は道がぬかるんでいるのでコースを変更して行いました。
出発前には校長先生から自然のお話がありました。 山の夜道を歩くのはなかなかない機会だったと思います。 良い体験になりました。 ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その20
後片付けも協力してできました!
チームワークの良い五年生です。 次はお風呂です! 火おこしで煙臭くなったのできれいに体を洗い流してサッパリします! ![]() ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その19
野外炊事2回目です。
さすが昨日も経験した子どもたち。 手際よく作業を進め、おいしい『鳥すき焼き風煮』が作れました! ![]() ![]() ![]() 5年:『宿泊学習・花背山の家』その18
野外炊事の火起こしです!
専用の道具を使って火種をつくります。 それを麻紐に移して燃え上がらせます。火が点いた瞬間は歓声が上がりました。 この火を使ってこれから2回目の野外炊事を始めます。 今夜のメニューは『すき焼き風煮』です! ![]() ![]() |
|