京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up28
昨日:27
総数:396568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

2日目のみさきの家の夜です

 2日目の夜が来ました。昨日と同じく,真っ暗な夜です。これから,子供たちが楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まります。その様子はまた後程お知らせします!
画像1
画像2

野外炊事 #8

 後片付けまでが野外炊事です!片づけも調理しているときと同じくらい,一生懸命がんばりました!
画像1
画像2
画像3

野外炊事 #7

 おいしい,おいしい,すきやき風煮が完成しました!とってもおいしかったです。自分達で作ったご飯は格別です!
画像1
画像2
画像3

野外炊事 #6

 火を上手につけることができました!煙で目が痛いですが,ぐつぐつと煮える音と,すき焼き風煮のおいしいにおいが香ってきました!
画像1
画像2

野外炊事 #5

 鍋の中に下ごしらえした材料が全部入ったところから,いよいよかまどで火にかけます。上手に煮ることはできるでしょうか?
画像1
画像2

野外炊事 #4

 いよいよ調理スタートです!友達と協力しながら,一生懸命調理を進めています!包丁も上手に使えています!
画像1
画像2

野外炊事 #3

 かまど担当の準備も進みます!
画像1
画像2

野外炊事 #2

 いよいよ野外炊事がスタートです。まずは,道具や材料の準備からです。
画像1
画像2

野外炊事 #1

 午後3時30分からは野外炊事です。自分たちの今日の夕食を自分たちで用意します。まずは,先生からのお話をしっかりと聞くところからスタートです!
画像1
画像2

プール!気持ちいいー!

 午後からの最初の活動は,プールで水泳です!きれいな日差しのもと,気持ちの良い水温のプールに楽しく入れました。プール後は,今日の夕食「すきやき風煮」を作る野外炊事の準備に入ります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 短縮6校時 参観 学級懇談会 家庭教育学級(16:00)
9/6 短縮校時 全校練習 フッ化物洗口 読み聞かせ1・2年
9/10 クラブ
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp