京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up30
昨日:27
総数:519648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

【1年生】算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
その2


とても楽しんでゲームをしていました。

【1年生】算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
10個のおはじきを使って,ゲームをしました。
おはじきが,決められた的の中に,入った数と,入らなかった数を数えて,10がいくつといくつに分けられるのかを,ゲームを通して学習しました。

【1年生】そうじがんばっています!

画像1
画像2
その2


ぞうきんの絞り方や,拭き方も,だんだん上手に
なってきました。

【1年生】そうじがんばっています!

画像1
画像2
掃除の仕方にもずいぶん慣れて,
細かいところまで丁寧に掃除しようとする子どもたちです。
汗びっしょりになりながら,教室や廊下をきれいにしています。

【1年生】算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
「すうかあど」を使って,「9になれげえむ」をしました。
一人が数カードをめくって,もう一人がめくった数と合わせて9になれば,
成功です。
「9は1と8に分けられるから・・・」と習ったことを口にしながら,
ゲームを楽しむ子どもたちでした。

【1年生】音楽「かたつむり」

画像1
画像2
でんでんむしむしかたつむり〜♪と
弾むように歌ったり,かたつむりに話しかけるように優しく歌ったりと,
歌詞に合わせて歌いました。
かたつむりの目玉を指で表現しながら,拍に合わせて歌うこともできました。

【1年生】はじめてのランチルーム給食

画像1
画像2
片付けの仕方も教えてもらい,
きらきらに使えるように,がんばりました。

【1年生】はじめてのランチルーム給食

画像1
画像2
その4

早く給食を食べ終わると,
豆つまみをしたり,ランチルームにある絵本を読んだりと,
ゆったりとした時間を過ごしました。

【1年生】はじめてのランチルーム給食

画像1
画像2
その3


たくさんおかわりもしました!

【1年生】はじめてのランチルーム給食

画像1
画像2
その2

たくさんおかわりしました。
友だちと向かい合わせで,いつもと違う雰囲気で食べられて
とても楽しそうな子どもたちです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp