京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:27
総数:519431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年 総合「九条ねぎ お話」その6

画像1
画像2
画像3
その6

3年 総合「九条ねぎ お話」その5

画像1
画像2
画像3
その5

3年 総合「九条ねぎ お話」その4

画像1
画像2
画像3
その4

3年 総合「九条ねぎ 土おこし」その3

画像1
画像2
画像3
その3

3年 総合「九条ねぎ お話」その5

画像1
画像2
その5

3年 総合「九条ねぎ お話」その4

画像1
画像2
画像3
その4

3年 総合「九条ねぎ お話」その3

画像1
画像2
画像3
その3

3年 総合「九条ねぎ お話」その2

画像1
画像2
画像3
その2

3年 総合「九条ねぎ お話」その1

画像1
画像2
画像3
村田さんに九条ネギについてお話を伺いました。九条ネギの歴史や見分け方,育て方について話を伺いました。子どもたちはとても興味津々でした。お話が終わったあと,子どもたちが書いた「村田さんから聞いた話のメモ」を見返すと,紙の両面びっしりに今日学んだことが書かれていました。

まどをひらいて

画像1
画像2
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp