3年 総合「九条ねぎ お話」その6
【3年生】 2018-09-05 08:01 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その5
【3年生】 2018-09-05 08:01 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その4
【3年生】 2018-09-05 08:01 up!
3年 総合「九条ねぎ 土おこし」その3
【3年生】 2018-09-05 08:01 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その5
【3年生】 2018-09-05 07:52 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その4
【3年生】 2018-09-05 07:52 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その3
【3年生】 2018-09-05 07:52 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その2
【3年生】 2018-09-05 07:52 up!
3年 総合「九条ねぎ お話」その1
村田さんに九条ネギについてお話を伺いました。九条ネギの歴史や見分け方,育て方について話を伺いました。子どもたちはとても興味津々でした。お話が終わったあと,子どもたちが書いた「村田さんから聞いた話のメモ」を見返すと,紙の両面びっしりに今日学んだことが書かれていました。
【3年生】 2018-09-05 07:49 up!
まどをひらいて
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。
【2年生】 2018-09-03 18:48 up!