![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904880 |
3年 外国語活動![]() ![]() 好きな色を選んで,自分だけのオリジナルの虹を作り,班で交流しました。 五色百人一首でもりあがっています![]() ![]() ![]() 対戦することも楽しいようです。 児童会目標が決まりました!![]() 昨日行われた代表委員会で発表され,学校の目標となりました。 この目標に向かって,みんなでいろいろなことが楽しめるといいですね。 あじさい読書週間![]() ![]() 普段から読書が大好きな子ども達ですが,さらに楽しんで読書に親しんでいます。 育ちゆく体とわたし![]() ![]() ![]() 保健で大人に近づく自分たちについて学習している子どもたち。今回は,「体の中で起こる変化」について学習しました。 個人によって早い遅いはあるものの,だれにでも起こる,大人の体に近づく現象であることについて教えてもらいました。 最後には,学んだ知識を活用して,体や心の変化に悩んでいる友だちに対して,自分ができることを考えることができました。 フォークダンスにチャレンジ 〜コロブチカ編〜![]() ![]() 今回は,ペアを入れ替える練習をしました。 手拍子で練習してから,曲に合わせて踊ります。 ペアが入れ替わってるはず!! …… あれれ?? まだまだ練習が必要そうですが,みんな楽しく練習していました。 くるくるクランク
図工で「くるくるクランク」に取り組んでいます。
牛乳パックと針金でクランク作り… 形ができてくると…仕組みが分かってくるようです… ![]() 1年生 図工 おってたたてたら
図画工作科でおってたてたら…の学習をしました。
画用紙をおってたてた形から何に見えるか考え, 動物や物の形に切り取ります。 上の部分を残して切るのがなかなかむずかしい! でも,可愛い動物たちができました! ![]() ![]() ![]() 1年生 水あそび![]() ![]() 教員もかけられてべちょべちょに…。 なかなか白熱したかけあいっこでした。 1年 みずあそび![]() ![]() 水をわたります。 すてきな笑顔です! だれもこわがらずにどんどん進んでいました。 |
|