京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up61
昨日:95
総数:919357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「30周年記念タオルができあがりました!」

画像1
創立30周年記念に製作をした「マフラータオル」が完成しました。
どうですか?
評判は上々です!!

申し込みをされた家庭、生徒のみなさんへは9月5日(水)・6日(木)に代金と引き換えでお渡しをいたします。
封筒は24日に担任よりお渡しいたします。
画像2

「台風接近に伴うお知らせ!」

24日の2期授業開始(始業式)に台風の影響が出る可能性があります。
24日、京都市に「暴風警報(のみ)」が発令された場合は休校もしくは登校時間が変更になることがありますので、右下「配布文書」より「台風による非常措置についてのお知らせ」をご覧いただき、その内容に準じますのでご確認ください。

「同窓会寄贈 大型掲示板設置!」〜創立30周年記念事業より〜

画像1
大枝中学校創立30周年を記念して同窓会より「大型掲示板」を寄贈していただきました。(ありがとうございます)
東門入った左手の場所に設置しましたので、登校したらぜひご覧下さい!!
画像2

「この夏の環境整備5!」〜グランド砂ほか〜

まだまだ暑い日が続いていますが生徒達は、毎日部活動に一生懸命励んでいます。
「この夏の環境整備」紹介として第5弾をお知らせいたします。

この夏の猛暑によりグランドの土が固まり、サッカー部や野球部の生徒がスライディングしにくい状態になっていましたので、委員会にお願いをして良質の柔らかい土をトラック4台分いれてもらいました。
大枝のグランドは広いので、たくさんの土が必要となりますが今回の土を有効に使い、秋季大会に向けて毎日の練習に役立ててください。

グランドにある防球ネットを整理しました。
使えるものと使えないものとにわけて、使えないものは撤去しました。
また、ネットの修繕をすべてある先生がして下さり、きれいにはりつけていただきました。(大感謝です)

画像1
画像2
画像3

「100m一次予選!」

画像1
Kさんが第9組で100m走に挑みました。
結果は12秒91でした。
残念ながら二次予選に進むことはできませんでしたが、ベストを尽くしてくれました。
中学校で全国大会を経験することができたことはすごいことだと思います。
大きな自信と経験になったことでしょう。
どうもお疲れさまでした!!

画像2

「全国中学校体育大会」(陸上競技)まもなく一次予選出発!

岡山県で行われている「全国中学校体育大会」に陸上競技部のKさん(3年生)が100m走に参加をします。

本日9時より競技が開始されています。
Kさんは9組に出場をします。
朝の様子と競技場の様子が送られてきています。
緊張しますが、はれの舞台です。
思いきって走ってください!!
一次予選突破を祈っています!! がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

「この夏の環境整備4!」〜ペンキ塗り〜

画像1
3日にA棟の階段踊り場壁のペンキ塗りをしてくれた環境委員会の活動の様子です。
学校を支えてくれている生徒がたくさんいます。(暑い中、本当にありがとう!)
画像2

「生徒会リーダー研修会3!」

画像1
班での話し合いででた意見を模造紙にまとめグルーブごとに発表をしました。
とてもわかりやすく、工夫されまとめられていました。

最後にみんなで記念撮影をして終えました。
大枝中学校のことを真剣に考え、引っ張ってくれているリーダーの存在、とても頼もしく大きく感じました。

一日、ご苦労さまでした!!

画像2

「生徒会リーダー研修会2!」

リーダーとはどんな存在なのか、大枝中学校がさらによい学校へと発展していくためにどんなことが必要なのか、真剣な話の中に楽しく話し合いがなされていました。
画像1
画像2
画像3

「生徒会夏季リーダー研修会1!」

6日に「生徒会夏季リーダー研修会」をお隣の日文研で行いました。
生徒会本部の生徒を中心に各学年の学級委員、次期生徒会本部を目指すメンバーが参加をしました。

生徒会本部のメンバーが早くでてきて下準備をしてくれました。
生徒会長のOくんから「あいさつ」があり開式宣言がなされました。
続いて副会長のYさんから本日の予定(流れ)と基調提案がなされました。

班ごとに分かれて、テーマに沿って意見交換がなされています。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 6限補充学習,合唱コンクールめくり作成,応援団打合せ,昼食あり
9/5 記念マフラータオル引換日,合唱コンクールめくり作成,中央委員会,昼食あり
9/6 記念マフラータオル引換日,合唱コンクールめくり作成,全校清掃,昼食あり
9/7 生徒会専門委員会,合唱コンクールめくり作成,昼食あり
9/10 学校祭取組開始,7限合唱練習,10月給食申込締切日,預り金振替日,選挙管理委員会,昼食あり
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp