京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/17
本日:count up3
昨日:88
総数:622633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 入学届受付 令和6年10月24日(木)〜11月5日(火) 就学時健康診断 令和6年11月14日(木)13:30〜 右下の「入学届の受付について」をお読みください。

3年 校区探検2日目

画像1
画像2
画像3
 今日は観月橋方面へ校区探検に出かけました。
昨日は24号線の車通りの多さに気付きましたが,外環状線も車が多く,さらに24号線と外環状線が交わる交差点は渋滞も起こっていることが分かりました。

 住宅街では店が少なく,大きな通りは車が多いことが分かってきました。

5月朝会

 5月1日に朝会がありました。学校長から3日が憲法記念日なので,憲法や基本的人権のこと等,一人一人を大切にすることについてお話がありました。いじめは絶対許さないというお話もあり,「いじめ防止対策委員会」のメンバーの教職員の紹介もありました。
 また,5月のクラスルーム・ソーシャル・スキルの「ありがとうはまほうのことば」のお話もありました。毎日の生活の中で「ありがとう」を言う機会をたくさん見つけられるといいですね。
 朝会の後は,たてわり活動の色決め抽選会がありました。今年度も1年生から6年生までのグループで,運動会や読み聞かせ等いろいろな活動に取り組んでいきます。
画像1画像2

2年:生活科「1年生となかよくしよう会」

画像1画像2画像3
生活科の学校探検に向けて,「1年生となかよくしよう会」を開きました。

体育館で1年生と一緒にゲームを楽しみました。

『かもつ列車』ではじゃんけんで勝った人の後ろにどんどんつながり

最後はみんなで長い1つの列になりました。

『どうぶつ探検に行こうよ』では,動物の名前の文字数と同じ人数で集まります。

「パンダ」「3人やで!」

「イリオモテヤマネコ」「え〜,9人!!」

と楽しくゲームが終わりました。

また,仲良くなった記念に,昨年育てたアサガオの種をプレゼントしました。

学校探検本番が,楽しみですね!

3年 校区探検

画像1
画像2
画像3
 総合・社会科の学習で校区探検へ出かけました。
自分たちのよく知っている町ですが,地形の特徴や車の通りが激しいところ,住宅街など細かなところも確認しながら御香宮・丹波橋駅まで歩いて行きました。

 「24号線はやっぱり車が多いな。」「小学校は山の上にあるんだね。」とたくさんの気付きがありました。

1年 そうじをしたよ!

画像1
画像2
ほうきでおじゃま隊の方々に,掃除の仕方を教えて頂きました。自分たちで初めて教室と廊下のそうじをした子どもたち。「きれいになってきもちいいなあ!」「そうじってたのしい」と意欲的に掃除をしていました。
ほうきでおじゃま隊のみなさん,ありがとうございました!!

3年 方位の学習

画像1
画像2
 社会科の学習で,方位の学習をしました。
東西南北の方位があることを確かめ,方位磁針を使って教室の方位を調べました。
また,地図では北が上を示すものが多いということも学習しました。

3年 一年生をむかえる会

画像1画像2画像3
 今日は一年生をむかえる会がありました。
各学年,この日のために練習してきた出し物を発表しました。
3年生もドラえもんの替え歌をプレゼントしました。
みんな知っている曲で,楽しんでもらえたようです。

2〜6年生から合同で歌を歌い,一年生も元気に歌を歌って,楽しい会になりました。

最後に,各委員会の委員長から,活動内容について話がありました。

3年 参観・懇談ありがとうございました!

画像1画像2
 19日(木)は本校の参観・懇談に多数お越しいただき誠にありがとうございました。
3年生は国語科の学習で「きつつきの商売」の音読発表練習をしました。
それぞれのブースでグループの発表を聞きあい,アドバイスを言ったり感想を言ったりしました。音読発表会の本番に向けてもう少し自分なりに読み方を工夫するヒントになったかと思います。

 懇談会にもたくさんの方に残っていただき,3年生の子どもたちの様子や学習の内容について等お話をさせていただきました。
お忙しい中,ありがとうございました!

5年 家庭科室探検

画像1
画像2
家庭科「わが屋にズームイン!」では,家庭の仕事と家族の関わりを知る学習をしています。
そして,初めての家庭科室での学習をするために家庭科室での約束や道具の確認をするために探検をしました。
家庭科室にある道具を見てわくわくした様子でした!!

3年 キャベツに・・・!!

画像1
画像2
 理科の学習で,2年生の時に育てたキャベツの様子を見に行きました。
すると,子どもたちから「何かが付いてるよ!」と声があがりました。

キャベツの葉の裏や茎の部分に,モンシロチョウの卵が付いていました。
・・・そうです。このために2年生からキャベツを育てていたのです!
モンシロチョウはキャベツの葉に卵を産み,キャベツを食べて育ちます。
子どもたちの育てたキャベツで,これから育てていきます!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 4年福祉学習 身体計測1年 1年回復措置6時間目
9/5 身体計測おひさま 2年回復措置6時間目
9/6 学校公開日 3年多文化学習 6年非行防止教室 フッ化物洗口 4年みさきの家説明会(16:00〜)
9/7 4年モノづくりの殿堂・工房学習 3年回復措置6時間目 6年墨絵体験学習 スクールカウンセラー来校
9/10 クラブ
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp