京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up120
昨日:52
総数:546198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

社会見学 その3 3年生

画像1
画像2
画像3
 錦市場を見学した後は,地下鉄に乗って京都駅へ行きました。京都駅に着くなり,間近で見る大きな京都タワーに子どもたちは,驚いていました。
 その後は,空中経路を通り,京都駅ビルの屋上から京都市内を見渡しました。北,西,東の三方が山で囲まれていることや,京都市内が碁盤の目になっていること,大文字山が北の方にあること,また,下を見ると電車の線路があることなど,本当に多くのことに気づいていました。

社会見学 その2 3年生

画像1
画像2
画像3
西京極駅から阪急電車に乗って,まず,烏丸へ行きました。そして,新京極を通って,錦市場を見学します。子どもたちは,ちょうちんがたくさんあることや,アーケードや床がカラフルできれいなこと,お漬物の臭いがすることや外国人の観光客もたくさんいることなど,多くのことに気づいていました。
また,祇園祭に向けて,鉾をたてている場面に遭遇しました。釘を1本も使わず縄だけでたてておられる様子に,みんな釘づけでした。

社会見学 3年生

11日(水)は,社会見学でした。とっても良いお天気の中,3年生全員そろっていくことができました。朝早くからお弁当のご準備等,本当に有難うございました。
今回は,阪急電車,地下鉄烏丸線,市バス,と3つの公共交通機関を使いましたが,みんな,マナーを守って,しっかり見学していました。
画像1

書写の清書 3年生

画像1画像2
始筆や終筆に気を付けて,「土」という字を毛筆で書きました。今回は丁寧に清書することがめあてです。みんな,とっても集中して丁寧に書いていました。

図工の時間 3年生

画像1
画像2
画像3
理科の学習で使って自動車のセットを使って,アイデアいっぱいの車を作っています。綿をつけたり,毛糸をつけたり,子どもたちの発想力に感心させられます。とっても楽しそうな子どもたちです。

お隣の国の文化に親しもう 3年生

画像1画像2画像3
日本のお隣の国,大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国の遊びや食べ物,服装などの文化について学びました。また,ユンノリという遊びもしました。「日本のすごろくに似ている!」「もっと,いろいろなことを知りたい!!」など,楽しく学び,思いをもっていました。

水泳学習 3年生

画像1画像2
とってもいいお天気の中,水泳学習をしました。各自めあてをもって取り組んでいます。今日は,25m以上に挑戦する子もいました。少しでも泳げる距離を伸ばそうとみんな頑張っていました。

字配りと点画の位置に気を付けて書こう 5年生

画像1画像2
 書写の学習では,字配りと点画の位置に気を付けて「思いやり」を書きました。
 1枚の半紙に4文字書くのは今回が初めてです。線が太くなりすぎないよう気を付けて書きました。

ドッジボール大会 5年生

画像1画像2
 雨で延期になっていた5年生のドッジボール大会が,今日やっと開催されました。5年生にもなると,ボールのスピードにも勢いがあります。とても暑い1日でしたが,どのクラスも力いっぱい戦いました。

7月9日(月)の気象警報に伴う臨時休校などの措置について

 本日,休校の案内をさせていただいたところですが,6日(金)午後1時現在も引き続き京都市域に大雨(土砂災害,浸水害)警報並びに洪水警報が,発令されております。
 今後7月9日(月)にかけても,上記の気象警報が発令された場合は,今回と同様に「暴風警報発令時」の取扱いと同じように判断し,下記のとおりの措置を行うことになりました。
 京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。



1 大雨警報又は洪水警報
(1)登校前にいずれかの警報が発令されている場合,当該警報が解除されるまでは登校を見合わせ,自宅待機させてください。

(2)両方の警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
 1 午前7時までに解除になった場合  :平常授業
 2 午前9時までに解除になった場合  :3校時(10時45分)から始業
 3 午前11時までに解除になった場合 :5校時(14時)から始業(給食は中止)
 4 午前11時現在,警報発令中の場合 :臨時休業

2 その他
 不要不急の外出を控えるとともに,近隣にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。.

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営の基本構想

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp