![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:281195 |
【6年生】 歯磨き指導
〜6月29日(金)〜
カラーテスターを使い,自分の歯磨きがどの程度しっかり磨けているか確認しました。 用紙に磨き残しを記録しました。 今後の歯磨きにいかしていきます。 ![]() ![]() 【5年生】山の家35 退所式![]() ![]() ![]() 山の家の方に感謝を伝え,職員の方や,ハナコロちゃんに見守られて帰ります。 【5年生】山の家34 ふりかえり![]() ![]() 最後のふりかえりです。 この4日間を振り返りながら「感謝」を伝えたい人・もの・ことなどをみんなで伝え合っています。 素敵な振返りです。 【5年生】山の家33 最後の食事![]() ![]() ![]() 最後の食事となりました。 子どもたちも「さいごやなぁ」と感慨深げです。 出された食事が大変おいしく,おかわりの連続です。 「食」はパワーの源です。子どもたちの活動を支えていただき感謝いたします。 【5年生】山の家32 プレイホールで・・。![]() ![]() ![]() あいにくの雨のため,プレイホールで楽しいゲーム大会になりました。 最初は鬼ごっこ,次にドッジボール・・。 行くときにできなかった「バスプロ」や猛獣狩りなど・・。汗だくになって楽しみました。 【5年生】山の家31 ウッド写真立て
6月29日 9:00
第4研修室で ウッド写真立てを作りました。 まず,作り方の説明を聞きます。 北山杉をつかって作ります。まずきれいに磨いて,絵をかいてボンドで部品を止めます。花背山の家での0思い出がいっぱいの作品の完成です。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】山の家30 お掃除タイム![]() ![]() ![]() 50分にはお部屋を出なくてはいけません。 その前に「来た時よりも 美しく!!」と一生懸命お掃除しています。 荷物整理に時間がかかっている部屋もありますが,力を合わせ活動しています。 【5年生】山の家29 朝食![]() ![]() 今朝は,桃山小学校と二校だけの朝食となりました。 パンもご飯も・・という子もいて,子どもたちの食欲には驚きです。しっかりと今日の活動もできるように食べています。 【5年生】山の家28 朝の集い![]() ![]() 最終日 朝の集いです。 シーツの片付けに手間取ってしまい,少し遅れての開始となりました。 今日の目当ては「感謝」。 何に感謝して一日を過ごすのか?大きなテーマです。 【5年生】山の家27 振返り![]() ![]() ![]() 今日の振りかえりです。 今日の目当ては「協力」です。 みんなで力を合わせて取り組むことができたでしょうか? 80点くらい・・。という子どもたちは,今日できなかったことを意識して,明日の「感謝」というテーマに向かっていきたいといっています。また,4日間のテーマすべてを意識して,明日を迎えたいという子どもたちも・・。 たくましく山の家で生活を送っています。 |
|