京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up6
昨日:42
総数:504957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

まどをひらいて

画像1
画像2
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
図工科では,窓の形や開け方を考えてカッターナイフを使いました。カッターナイフの安全な使い方をおさえ,集中して紙を切る活動ができました。参観日では,自分で考えて切って,できた窓を開いて,作品を作っていきます。

へいきんだいあそび

画像1
画像2
画像3
平均台でいろいろなポーズやわたり方に挑戦しました。片足ポーズや1回転ターンなどを組み合わせながら,遊び方を工夫しました。

へいきんだいあそび

画像1
画像2
画像3
平均台でいろいろなポーズやわたり方に挑戦しました。片足ポーズや1回転ターンなどを組み合わせながら,遊び方を工夫しました。

マット運動ではとび前転をがんばっています。

画像1画像2
 夏休み明けの体育では,マット運動を頑張っています。4年生では,今まで学習した技に加えて,とび前転を新しい技として頑張っています。とび前転が成功するために,「ゆりかご」「ロバキック」「ブリッジ」などの準備運動も頑張っています。

チキンカレー

朝から楽しみにしていたチキンカレー

スパイシーな香りで,
いつもよりたくさん食べることができました。
画像1
画像2

物語を作ろう 2

大まかな設定が決まってきたので,
いよいよ本番書きを始めました。

みんな集中して,ていねいに書き進めていました。
画像1
画像2

学校はどのようにして火事に備えているのかな。

 社会科「火事をふせぐ」の学習では,火事が起こらないように自分たちが出来ることや,地域や社会に目を向けで安全な暮らしがどのように守られているのか学習します。私たちが通う学校は火事に対してどのように備えているのか,31日金曜日に学校内を調べました。消火器,消火バケツだけでなく,火災報知器で校内に一斉に知らせることや,万が一閉じ込められたときに使う救助袋があることなどを知りました。まずは,どこにどんなものがあるのか知ることから「備える」ことの大切さを学習しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp