京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:97
総数:506242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

台風に伴う 明日9月4日の臨時休校のお知らせ

 非常に勢力の強い台風21号が,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みです。そのため,京都市教育委員会から,明日9月4日(火)の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業とします。
 なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおりの措置としますので,よろしくお願いいたします。
 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂くとともに,安全に過ごせるようお子さまへの指導をお願いいたします。

1 9月4日(火)の学校教育活動
  終日臨時休業とします。

2 9月5日(水)以降の学校教育活動
 暴風警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
  1.午前7時までに解除になった場合  
    →平常授業
  2.午前9時までに解除になった場合
    →3校時(午前10時45分)から始業
     給食あり 集団登校(午前10時集合)
  3.午前11時までに解除になった場合 
    →5校時(午後1時50分)から始業
     給食なし 集団登校(午後1時20分集合)
  4.午前11時現在,警報発令中の場合
    →臨時休業
 大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。

★4年・秋 とかく!(2018/09/03)

画像1
★4年・秋 とかく!(2018/09/03)

2学期はじめての毛筆習字

とかきました。

ゆっくりていねいに
始筆
終筆
はらい
筆づかいを気をつけながらかきました。


★6年・思いやり とかく!(2018/09/03)

画像1
★6年・思いやり とかく!(2018/09/03)

2学期はじめての毛筆習字は,
思いやり

四字の文字の
バランス
字形
筆づかい
に気をつけてかきました!

★名月必ずしも満月ならず!(2018/09/03)

画像1
★名月必ずしも満月ならず!(2018/09/03)

今年の中秋の名月は,9月24日です。

「中秋の名月」とは,太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のこと。

今年は9月24日が中秋の名月。
翌日の9月25日が満月。
中秋の名月と満月の日付が1日ずれています。

名月必ずしも満月ならず!

★9月・長月・September!(2018/09/03)

画像1
★9月・長月・September!(2018/09/03)

9月です!

今日9月1日は
「防災の日」

その前後1週間は
「防災週間」

この機会に家族で,防災について話し合ってみましょう!

本校では,9月9日,日曜参観の日に
避難訓練とともに,引き渡し訓練を実施します!
詳細は,配布文書をごらんください。

★台風21号がやってくる!(2018/09/03)

画像1
★台風21号がやってくる!(2018/09/03)

台風21号!
今年最強の勢力!
4日(火)夕方
暴風域を伴いながら
西日本に接近上陸の見込み!

最新の情報を確認し,事前の備えをしっかりとしておきましょう!
学校配布の,
大地震・台風等による警報発令時の対応について
もごらんください!

第2回土曜学習会

今年度2回目の土曜学習が9月1日の9時30分から11時まで行われました。
参加児童は,みんな真剣にプリント学習に励んでいました。自分で解いた問題の答え合わせをしたり,わからない言葉や漢字を辞書で調べたりと,自学自習の力の高まりを感じさせられました。
画像1
画像2

Do you like〜?

画像1画像2画像3
 外国語活動で好きなものを尋ねる言い方を学習しました。今日はともだちの好きなものをよそうして,尋ねてまわる活動をしました。予想が全部あたった!○○さんと同じだった!など楽しく活動できました。

ふんわりふわふわ

画像1画像2
夏休みが明けて初めての図工科学習をしました。「ふんわりふわふわ」です。ビニル袋を好きな形や色で楽しく飾ったり,ナイロンテープを貼りつけたりと工夫して活動できました。

体育 たかとび

画像1
画像2
体育は「たかとび」が始まりました!
1回目の今日は,学習の準備や進め方を確認しました♪

まずは,
3〜5歩の助走で跳べる高さに,挑戦していきます!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 あいさつデー 委員会
9/9 ★ 日曜参観 夏休み作品展
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp