![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:174 総数:527235 |
たいせつなことはぜんぶここに・・・![]() ![]() また,14日(金)に行われるステージ発表や展示発表に向けても,各学年,取組が始まり,子ども達は,自分の得意な分野で一生懸命な姿を見せてくれています。 先日,「ちびまる子ちゃん」の作者,さくらももこさんの報道が流れてきたとき,今年の入学式の式辞で紹介した,さくらさんの『ぜんぶ』という詩を思い出していました。 たいせつなことは ぜんぶここにある 泣くこと 笑うこと 怒ること 喜ぶこと あたりまえの気持ちは あたりまえのものとして そのまま 今ここにある 泣いたり,笑ったり,怒ったり,喜んだりする感情は,自分一人だけでうまれてくるものではなく,他者との関わりの中で湧き上がってくるものです。そんな他者との関わりがあるからこそ,私たちは「大切なもの」に気づくことができるのだと思います。文化祭や体育祭を成功させることも大切ですが,その取組の過程で,いろいろな感情が湧き上がるほど深く他者と関わることは,成長期の中学生にとって,とても大切なことだと思います。このような関わりの中で一生懸命に取り組む子ども達が,一段と成長してくれることを願って,温かく見守っていきたいと思っています。保護者の皆様も,お声かけをよろしくお願いいたします。 9月2日(日)学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○女子バスケットボール部 高野中学校体育館で9:00から加茂川中と対戦し,惜しくも敗退しています。最後まで気持ちを切らさずボールを追いかけました。 9月1日(土)学校の様子![]() ![]() 9月1日(土)学校の様子
秋季新人大会について
○男子バスケットボール部 洛西中学校体育館で14:00から栗陵中と対戦し勝利しています。今日は,高野中体育館で14:30から嘉樂中と対戦します。応援よろしくお願いいたします。 8月31日(金)学校の様子
高野中ホームページに「「ピラティスを楽しむ会」のご案内」を掲載しました。なお,この案内は,9月3日(月)に全校配布をいたします。何卒宜しくお願いいたします。
8月31日(金)学校の様子
高野中ホームページに「文化祭・体育祭のご案内」を掲載しました。
8月31日(金)学校の様子![]() ![]() 授業では,以下の手順で進められました。まず,4〜5人の班になり発表者が読んで面白いと思った本を持ち寄り,順番に一人3分間で本を紹介します。次に,それぞれの発表の後,30秒間で参加者が本に関する質問をします。最後に,全員の発表終了後,「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を行いグループの代表本を決めます。さらに,各班の代表者は,クラス全員の前で発表をし,投票があります。最も多くの票を集めた本がチャンプ本となるというものです。各学年の代表者が,9月中旬に行われる文化祭で全校生徒の前で発表をします。 8月31日(金)学校のようす
高野中ホームページに「高野中だより9月」を掲載しました。
8月31日(金)学校の様子
高野中ホームページに「図書室だより8・9月」を掲載しました。
8月30日(木)学校の様子![]() ![]() |
|