京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:108
総数:321525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.06.27 児童会からのお知らせ

画像1
水曜日の朝,児童会本部の児童たちから「竹の里チャレンジ」の説明がありました。

日ごろ「全力で聞く」を心掛けているので,聞く姿勢が昨年度よりも良くなった気がします。

マットあそび

画像1
画像2
画像3
 マットあそびをしました。
グループで力を合わせて準備運動や練習をしています。
はじめ出来なかった技が,友だちからのアドバイスでできるようになってきています。

はじめての絵の具

画像1
画像2
画像3
 絵の具の使い方を学習しました。
パレットと筆を持ち,集中して風船の色を塗っています。
始まる前はわくわく。終わった後は,感動の声が上がりました。
色鮮やかな風船に,みんな大満足の出来栄えでした。

かくれた数はいくつ

画像1
画像2
画像3
 テープ図を使って考える学習をしました。
ノートにテープ図を書くのも,学習が進むにつれてだんだん慣れてきました。
テープ図を使うと,文章問題を解くときに,考えやすくなります。
なぜ,その計算になったかテープ図を使って,説明をしています。

4年 食べ物の働きについて知ろう

栄養教諭の河原先生と,赤・黄・緑の食べ物とその働きについて学習しました。グループで相談しながら食材を赤・黄・緑になかま分けし,どうしてバランスよく食べることが大切なのかをみんなで考えました。学習したことを,これからの食生活に生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2

部活動サッカー部

画像1
今年度から部活動にサッカー部が加わりました。キャプテンを中心にメニューを考えて活動しています。難しいドリブルも前回の練習に比べ,上手くなっている児童も見え,少しずつ活動の中身も濃くなってきています。初心者の児童も初めてミニゲームを行い,「楽しかった。」「次はゴールをきめたい。」と練習後に語ってくれました。限られた時間の中で有意義な部活動になるよう,進めていきたいと思います。
画像2

2018.06.26 我が家の守り神

画像1
図工の学習で作っている我が家の守り神。

今日は対象とする動物を決めました。


「家を守ってくれる強そうな動物がいいな。」

結局,虎と狛犬になりました。


今週は立体造形の練習をして,来週から作品制作に取り掛かります。

2018.06.26 学年を越えて

画像1
今日の昼休みに,1年生を保健室へ連れて行く6年生の姿がありました。

「気になったから連れて行ってあげる。」という姿勢に感激し,後ろからついて写真を撮ってしまいました。

異学年の関りが見られた一日でした。

4年 歯磨き指導

テスターで歯垢の染出しをした後,養護教諭の三宅先生に正しい歯の磨き方を教えていただきました。歯と歯の間や歯の裏側など,歯ブラシを正しく持ち,小刻みに動かして丁寧に磨くことで,歯の赤く染まっていた部分がきれいになっていきました。これからも磨き残しが無いよう丁寧に歯磨きをして,自分の歯を大切にしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3,4年水泳学習

地震の影響と悪天候でお預けになっていた水泳学習が,今日ようやく実施できました。今日は初めての水泳学習ということで,学習の決まりや水慣れの仕方を中心に学習しました。良い天気に恵まれ,どの子供も気持ちよさそうに水泳学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団演奏会
9/4 5年・スチューデント・シティ学習
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp