京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:234
総数:756432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

入学式準備

 始業式終了後、新しいクラスに自分の机・イスを運び込み短時間、学活を行った後、4月9日(月)に行われる入学式準備を行いました。
 3年生は体育館内の準備。
 2年生は外回りの掃除を行ってくれました。
 当日、気持ちよく1年生が入学式を迎えられるように先輩たちは頑張ってくれています。
 2、3年生の当日4月9日(月)の登校時間はPM1時です。
 時間を間違わないようにしてください。

 新入生への入学式についてのプリントは下記よりご確認お願いします。
平成30年度 入学式の案内
画像1
画像2
画像3

平成30年度開始2

 始業式では学級担任・副担任の紹介と部活動顧問の紹介が行われました。
画像1
画像2

平成30年度開始

 本日、AM8時30分に新クラスの発表が行われ新しい出会いに思いを膨らませました。
 新クラスを確認後、体育館に移動し、着任式・始業式を行いました。
 
 時間通りに式も開始され、さい先のいいスタートとなりました。

 また、校長先生の話で「あいさつ」「時間を守る」事などが目標に掲げられました。
 これからのみささんの成長を楽しみにしています。
画像1
画像2

平成30年度 入学式の案内

 新入生の皆さん及び保護者の皆様方 ご入学おめでとうございます。
 4月9日(月)午後 入学式が執り行われます。
下記に案内を掲載していますのでご確認、よろしくお願いします。
平成30年度 入学式の案内

平成30年度開始の連絡

 4月に入り、桜も満開を迎え、風が吹くたび花びらがきれいに舞っています。

 さて、平成30年度がスタートします。下記を確認し、いいスタートが切れるようにしてください。

 平成30年度 着任式・始業式
日 時  平成30年 4月 6日(金)

時 間  クラス発表AM8時30分〜

   自分のクラスを確認し、体育館で新クラスで名簿順に整列します。
     
     AM9時〜着任式
     着任式終了後に始業式を行います。
 
 始業式後は以下の段取りで動きます。

1.始業式終了後、机・いすの搬入を行います。
2.新しい教科書を取りに行きます。(教科書を入れる袋の準備)
3.新しいクラスで学活(入学式の準備や月曜日の連絡を行います)
4.入学式準備(AM11時頃をメドに作業開始予定)
5.準備終了(PM12時30分には終了予定)

 それでは、遅刻することなく、元気に登校してください。
  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/5 専門委員会  市南東山PTAバレーボール大会(向日市体育館)
9/6 1年生科学センター学習  進路説明会

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp