右京支部授業研究会(国語)
本日蜂ヶ岡中学校で、右京区の国語科の先生方が集まり、授業研究会を行いました。生徒に確かな学力をつけ、生徒のもつ良さや可能性を伸ばすことを目指し、教員の指導力向上、授業の一層の改善を図るべく実施しています。大勢の先生方が参観される中、生徒は少々緊張していました。
【学校の様子】 2018-08-30 16:05 up!
学校の様子
職員室前の生け花
8組数学 の様子
2年音楽 の様子
【学校の様子】 2018-08-29 15:14 up!
学校の様子
まだまだ暑い日が続いております。夏休み明け三日目となり、生徒の皆さんは疲れが出てくる頃と思います。体調管理には十分気をつけてほしいと思います。
写真は、中校舎1階入り口付近の様子です。美術部の皆さんが壁画装飾に取り組んでいます。
【学校の様子】 2018-08-28 15:16 up!
おはようWEEK
夏休み明けのおはようWEEK初日は夏の日差しが厳しい朝となりました。「おはようございます」の声がひびきました。
【学校の様子】 2018-08-27 09:19 up!
8月24日(金)生活委員会
設置後、みんなで記念撮影をしました。生活委員会のみんなさん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-08-24 16:17 up!
8月24日(金)生活委員会
夏休み中に作成した看板を本日生活委員会のみんなで設置しました。設置風景です。
【学校の様子】 2018-08-24 16:16 up!
夏休み明け、始業式を行いました
昨夜の台風で、始業式の開催が心配されましたが、無事に行えて嬉しく思います。
夏の各種大会・コンクールの伝達表彰を行いました。表彰された部や生徒はもちろん、努力を積み上げ、頑張った蜂ヶ岡中の生徒のみなさんの健闘を讃えたいと思います。
1年生は初めてかもしれませんが、2学期は学校行事がたくさん計画されています。何事にも全力で取り組み、さらに逞しく成長してほしいと思っています。
【学校の様子】 2018-08-24 10:08 up!
8月24日(金)の台風に対する非常措置について
22日現在、台風20号が近畿地方に接近しつつあり、24日(金)の登校日に影響を与える可能性がでてきています。
非常措置では、
「暴風警報」が解除された場合については,(大雨警報だけでは適用されません)
・午前7時までに解除になった場合
平常授業【8時25分登校 昼食(給食)有り】
・午前9時までに解除になった場合
3校時から始業【10時25分登校 昼食(給食)有り】
・午前11時までに解除になった場合
5校時から始業【12時55分登校】
・午前11時現在,警報発令中の場合 臨時休業
※このホームページ右の「台風・地震に対する非常措置」参照
となっています。
※台風に伴う時間割変更
・午前7時までに解除になった場合
平常授業
・午前9時までに解除になった場合(3限スタート)
3限:始業式・学活
4限:金曜日2限の授業(1・2年生確認テスト)
5限:金曜日5限の授業
6限:金曜日6限の授業
・午前11時までに解除になった場合
5限:始業式・学活
6限:金曜日2限の授業(1・2年生確認テスト)
※台風に伴う給食献立の変更
このホームページ右の新規カテゴリの「台風に伴う給食献立の変更について」を参照
となります。
テレビやインターネットでの気象情報を確認していただき,強風や河川の増水など危険な場所には絶対に近づかないようにしてください。また、本校ホームページをご確認くださいますよう、お願いいたします。
みなさま、くれぐれも防災対策にはご留意ください。
【学校の様子】 2018-08-22 14:19 up! *
8月8日(水)生活委員〜看板作り〜
【学校の様子】 2018-08-08 15:09 up!
8月8日(水)生活委員〜看板作り〜
【学校の様子】 2018-08-08 14:28 up!