京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up33
昨日:115
総数:931413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

水泳学習4

 来週はいよいよ検定です。2年生の時よりもたくさん泳げるといいですね。
画像1
画像2
画像3

水泳学習3

 身振り手振りで,気づいたことを伝えています。
画像1
画像2
画像3

水泳学習2

 素敵な笑顔があちらこちらで見られます。
画像1
画像2
画像3

水泳学習1

 テーマは「関わり」です。友達との温かい関わりの中で,互いに高め合っています。
画像1
画像2
画像3

プール1

画像1
画像2
画像3
暑い日が続いています。こんな日はプールが最高です!
気持ちいいです!残り時数わずかとなってきました。
めあてにむかってがんばろう!水着の用意,チェックカードをお忘れなく。

環境学習5

画像1
画像2
画像3
ソーラーカーで競走しました!うまく光を当てるとよく進みました。太陽光の力を体験できました。子どもたちは競走大すきです。大盛り上がりでした!

環境学習3

画像1
画像2
画像3
LEDと白熱球のちがいについてもお話を聞いたり体験したりしました。
さわって温度を確かめるとちがいがよくわかりました!

環境学習2

画像1
画像2
うちわであおいで風力発電を体験しました!
全力であおいで風をおこすってつかれる!
改めて自然の力の偉大さを知りました。

環境学習1

画像1
画像2
画像3
閑居エネルギーチームとして,企業の方々が環境出前授業を行ってくださいました。
エネルギーについて,その発電方法や地球温暖化などにふれながら教えていただきました。

4年生 環境について考えよう! その3

画像1画像2
必死になって充電したつもりでも・・・。ほんのちょっぴりしか動いてくれませんでした・・・。普段使っている電気,大切にしなければね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp