楽しく歌っているよ
音楽の授業で,「かたつむり」の曲に合わせて体を動かして歌いました。どの子も,のりのりで楽しくおどっていました。
【1年生】 2018-05-22 18:51 up!
よい水分のとり方を考えよう
学活で栄養教諭の谷村先生に『よい水分のとり方』について授業をしていただきました。人間の体は約60%が水分でできているということや,私たちが普段口にする飲料水にはどれだけの砂糖が入っているのかなどたくさんのことを教えていただきました。これから暑くなり,水分をたくさんとるので今日習ったことを活かしていきたいと思います。
【4年生】 2018-05-22 18:48 up!
買い物タイム
福山サービスエリアで途中休憩。買い物タイムもとっています。
【6年生】 2018-05-22 17:25 up!
リレー
体育の授業では,リレーが始まりました。
ルールを覚えて楽しく活動できるようにがんばっています。
【1年生】 2018-05-22 17:08 up!
元京都市電に遭遇
【6年生】 2018-05-22 16:16 up!
資料館見学
これまで広島・平和学習で学んだことを深めることができました。
【6年生】 2018-05-22 15:23 up!
原爆ドーム前で,集合写真
【6年生】 2018-05-22 13:53 up!
平和公園内オリエンテーリング
各グループに分かれて、慰霊碑・祈念碑オリエンテーリングをしています。いい天気でよかったです。
【6年生】 2018-05-22 13:52 up!
平和記念公園到着
平和記念公園に到着しました。みんなで作った折り鶴と共に原爆の子の像の前で,平和の誓いの式をします。
【6年生】 2018-05-22 12:32 up!
お昼ご飯
福山サービスエリアでの休憩の後、車内でお昼を食べました。朝早くから用意してくれた家の方に感謝していただきました。
【6年生】 2018-05-22 11:47 up!