京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:88
総数:331834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

水泳学習頑張っています。

画像1画像2画像3
水泳学習が始まりました。
水かけや顔洗い,バブリングの練習等をしています。
子ども達は楽しんで活動をしています。
今後も安全に気をつけて,様々な活動を進めていきます。

あさがおの様子

画像1画像2画像3
あさがおの観察を行いました。
日に日に大きくなっていくあさがおを見て,子ども達も喜びや驚き等様々な表情を見せています。
今では,つるが子ども達の身長よりも大きくなり,つぼみができ始めている子や花が咲いている子も出てきました。
全員の花が咲くのが待ち遠しいです。

歯の勉強をしました。

画像1画像2画像3
6歳臼歯と歯磨きの仕方の学習をしました。
保健室の先生が授業を行い,子ども達は普段とは違う雰囲気で学習に取り組んでいました。
歯の形についてや歯に汚れが残るとどうなるのかといった学習を行いました。
その後,歯ブラシを使い歯磨きの練習を行いました。
大切な歯を守るために,歯磨きがとても大切だと知ることができたと思います。

なかよく交流

画像1画像2
今週は,1組・2組が6くみさんと交流会をしました。みんなでゲームをしたり,体ほぐしの運動をしたりしました。バルーンを使っての活動では,みんなとても楽しそうにしていました。来週は,3組が交流会をする予定です。6くみさんとは,水遊びの学習でも交流しています。これからもみんなで仲良くしてほしいと思います。

式をよむ

画像1画像2
 算数科の学習で,式と計算の単元に入りました。これまでは,問題を読み,自分で式を立てることが多かったのですが,5年生では,誰かが立てた式の意味を読み取る学習をしています。逆をいえば,式には必ず意味や根拠がなければならないということです。思考をめぐらせながら,みんなで言葉をつむいで学習を進めています。

くるくるクランク

画像1画像2画像3
 クランクの仕組みを生かした作品が完成しました。鑑賞会では,いろいろな角度から作品を見合い,友達の作品の良さや作品作りに向かう姿勢を共有しました。その作品も,その子らしさが出ていて素敵でした。

6/28(木)

画像1画像2
今日の給食は「麦ごはん,牛乳,きつね丼,トマトだご汁」でした。

6/27(水)

画像1画像2
今日の給食は「ごはん,牛乳,もずくのかきあげ,だいこん葉のごまいため,すまし汁」でした。

歯みがき名人になるために…

画像1画像2
今日,毎年行っていただいている歯みがき指導の授業がありました。
4年生のこの時期は子どもの歯(乳歯)から大人の歯(永久歯)に変わる大切な時期であることを教えていただいた後に,歯みがきテスターを用いて,自分たちの歯みがきが正しい方法で出来ているのかどうかをチェックしました。
 テスターがついて真っ赤になっている自分の歯を鏡で見て笑ってしまったり,お互いの歯の赤いところを教え合ったりしながら,正しい歯みがきの仕方を楽しく学んでいました。
 歯はこれから先ずっとずっと使っていく大切なものなので,歯みがき名人を目指してこれからも取り組んでいってほしいと思います!!

6年 墨で表す

今日は習字セットを図工で使いました。
何をするのか?
水墨画です!
社会科で雪舟の水墨画を知って,ちょうど興味をもったところでした。

かといって,雪舟のように風景画を描くわけではありません。

墨で濃く薄く表現する楽しさ,
細く,太く,点々と表す楽しさ,
そして何に見えるかな?と考える楽しさ

集中して描いた作品は…乾いてからのお楽しみ☆


画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp