![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:52 総数:279756 |
児童朝会
5月8日(火)児童朝会お行いました。最初全校で「明日に向かって」の全校合唱を行い、次に今年度の代表委員の紹介とそれぞれの代表委員が今年度前期の活動について決意表明をしました。代表委員のみなさん、朱雀第六小学校がより楽しい学校になるように頑張ってください。よろしくお願いします。
![]() ![]() 【5年】 国語科「新聞を読もう」![]() 3年生 モンシロチョウの観察![]() ![]() 国語科の学習![]() ![]() 3年生 音楽科の時間![]() ![]() 3年生からの出しものの練習を頑張っています。 本番までもう少し。みんなで力を合わせて頑張ります。 1年 学校探検![]() ![]() 1年 ほんはともだち![]() ![]() 芽が出てきました(4年生)![]() 5月の朝会がありました(4年生)
昨日(5月1日),5月の朝会がありました。校長先生からは,今年度の朱六のキーワードが発表されました。『自分から考えよう。聞いてみよう。また考えよう。自分から進んで○○しよう。』です。昨年度の”自分から,自分で”よりも少しレベルアップしていますが,みんなならできると思います。意識してほしいと思います。
体育では,自分から進んで並べるように・体育座りができるように練習してから(写真はありませんが)自分たちで決めた鬼ごっこで体ほぐしをしました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 1年生をむかえる会
5月9日(水)に1年生をむかえる会があります。6年生は,『あいうえおんがく』という曲をプレゼントします。歌詞が,お迎えの気持ちによくあっているということで,みんなで決定しました。時間のない中で,振り付けを考えたり隊形を話し合ったりしています。担任としては,仕上がるかどうかとても心配なのですが,子ども達は,学級目標の【一致団結】【有言実行】で頑張っています。
![]() ![]() |
|