京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up20
昨日:65
総数:783835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

大学生の研究への協力が始まりました。

 夏休み中にお知らせしていた,京都教育大学体育学科の小山研究室の研究への協力が始まりました。
 今日は学生さんが3人来校し,6年生の50m走の計測と疾走フォームの撮影を行いました。子ども達はいつもの50m走の計測とは違う緊張感の中で,一生懸命走っていました。どのような研究成果が得られるのか楽しみです。
 明日は,4年生と5年生の予定です。
画像1
画像2
画像3

夏休みの自由研究

画像1
画像2
画像3
 2学期が始まりました。みんなほどよく日焼けをし,元気に登校してきてくれました。
 夏休み中,いろいろな経験をし,楽しい思い出を作る中で,宿題も頑張りました。夏休みの自由研究や工作では,さまざまな課題に取り組んで,その成果を持ってきてくれました。どれもよくできていて驚いています。早速,各教室や学年の掲示板に掲示しました。

始業式

 今日から2学期が始まりました。今年度は体育館のリニューアル工事のため,朝会や児童朝会を運動場で行ってきましたが,この夏の暑さ対策で,1学期の終業式に続き,2学期の始業式も放送で行いました。
 今朝の登校時,子ども達は夏休みの課題や道具箱をもち,見守り隊や旗持ち当番の皆さんに見守られながら元気に登校しました。

 始業式では,この夏に感銘を受けた人との出会いの話をしました。「出会い」と言ってもこの夏,記憶に残った人の話です。
 まず,100回大会となった高校野球の決勝に残った,秋田県立金足農業高等学校と大阪桐蔭高等学校から吉田選手と根尾選手の話をしました。
 中学時代から注目されていた吉田選手は,金足農業に入った頃は,味方のミスにいやな顔をするようなこともあったらしいが,チームメイトと一生懸命野球に取り組む中で,周囲に支えてもらっていることに気付ける選手に成長し,チームも力を付けてきたこと,根尾選手は,文武両道で,練習に取り組む態度も素晴らしく,上級生になっても1年生より早くグランドに来て準備をしたり,片付けもしっかりする選手であること等,いずれも周囲から認められる人間性の成長があることを話しました。
 もう一人は,山口県の周防大島で行方不明の2歳の男の子を発見したボランティアの尾畠春夫さんです。すでにマスコミ等で報道されていますが,尾畠さんの生き方に感銘を受けたことを子ども達に話しました。尾畠さんが好きな言葉「かけた情けは水に流せ,受けた恩は石に刻め」は,そのように生きたいと思ってもなかなか難しい,素晴らしい生き方だと感じました。

 ただ,人(生き方)との出会いは特別なものではなく,クラスの友だちや担任の先生との出会い等,身近な人との出会いがとても大切であることを伝えました。2学期も友達と協力して学級目標のようなクラスに近づきましょう。そして「桂東小学校は,私の学校です!」と胸を張って言えるようになりましょうと話しました。
 2学期も桂東の子ども達を応援してください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

PTAの声かけ運動

画像1
 始業式の今朝は,京都市小学校PTA連絡協議会の全市一斉「声かけ運動」の日です。
 桂東小学校の正門では,PTAの役員の皆さんが子ども達を迎えてくださいました。仕事に行かれる前や,小さなお子さんを連れて来られた方もおられました。ありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いいたします。
画像2

2学期が始まりました。

 27日(土)から2学期が始まりました。
 まだまだ蒸し暑さが続きますが,さっそく桂東見守り隊の皆さんと,PTAの旗持ち当番の保護者の皆さんに見守られ,子ども達は集団登校してきました。
 2学期も,桂東の子ども達を,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

部活動全市交流会(ソフトテニス)

 25日(土)に部活動全市交流会(ソフトテニスの部)が開かれました。桂東は樫原小学校が会場でした。
 大変蒸し暑く,風の強い日で,子ども達は強い日差しと風とに悩まされながらゲームに臨みました。グループ戦では全市から集まった子ども達が日頃の練習の成果を試しました。2勝して賞状をもらったペアもあり,次の支部交流会までの課題も見つかりました。
 支部交流会に向けて,2学期も練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

明日は全市交流会です。

 明日25日(土)は,部活動全市交流会(ソフトテニスの部)です。桂東の子ども達は樫原会場です。
 今日は,台風20号が去った後の運動場で直前の練習をしました。明日はそれぞれの目当てに向かって頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

夏休み中のスポーツ大会 その2

 8月18日(土)に,第34回全国小学生陸上競技交流大会が神奈川県の日産スタジアムで行われました。
 7月1日に行われた京都府予選で優勝した桂東ランナーズの4×100mリレーの子ども達は,京都陸上競技協会の皆さんのお世話で京都チームの一員として参加しました。
 当日は,各都道府県の予選を通過した全国の子ども達が,100m、80mハードル、4×100mリレー、走幅跳、走高跳、ジャベリックボール投の各競技で競い合いました。
 全国に視野を広げる大変良い機会を頂きましたね。今後の励みになる大会でした。
画像1
画像2
画像3

夏休み中のスポーツ大会 その1

 8月11日(土)に桂東体振ライオンズの子ども達は,第50回記念 全京都学童軟式野球選手権大会で準決勝に進出し,伏見桃山城運動公園野球場で決勝進出をかけたゲームに臨みました。
 結果は惜しくも敗退でしたが,見事3位の結果を残すことができ,表彰をしていただきました。
 桂東小学校創立50年の年に,50回大会で3位というのも何かの縁ですね。
 3位入賞,おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

第22話〜みやこキッズ会議に参加しました〜その2

画像1
画像2
ポスターセッションの後,グループごとに「みんなが考えるいじめとは何か。なぜいじめは起きるのか。」「いじめを起こさないために・起きた時にできることは何か。」について自分が考えてきたことをもとに,話し合いました。
友だちの意見を聞きながら,さらに思ったこと・考えたことをどんどん伝えることができ,立派でした。
グループごとに集まった後,全体で集まり,いじめをなくすために自分たちができることを,出し合いました。全体交流の場でも,自分の考えをしっかり伝えることができることができました。

学校のみんなに,学んだことを発信していって欲しいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 第2学期始業式  PTA全市一斉声かけ運動  授業・給食開始  身体測定(6年)  食の指導(5年1組)  大掃除5時間目(14:00下校)   生活点検(〜9/2)
8/28 ロング昼休み(たてわり遊び)  身体測定(5年)  ジョイントプログラム(〜9/5)   大あいさつ運動(〜9/28)  放課後まなび教室
8/29 身体測定(4年)  食の指導(5年2組)  運動会係打ち合わせ(6校時)
8/30 ALT来校(6年生)  身体測定(3年)  読み聞かせ  移動図書館  クラブ活動
8/31 身体計測(2年)  食の指導(5年3組)  トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp