![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881014  | 
社会見学2
 次は岡崎方面です。平安神宮から歩いて動物園まで行きました。 
![]() ![]() 社会見学
 3年生は社会科で京都市の学習をしています。今日は,京都市巡りに出かけました。まずは,洛西ニュータウン。 
次に寺町通・新京極通を歩きました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学3
 鳥羽水環境保全センターでは,下水の水がきれいになっていく様子と仕組みを教えていただきました。臭いのある汚れた水が最後には透明で無臭の水になる様子を見ることができました。 
質問もたくさんさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学2
 お昼には鳥羽水環境保全センターに到着しまずはお弁当です。班ごとに集まって楽しいランチタイムです。 
![]() ![]() ![]() 社会見学
 雨の中午前中は蹴上浄水場見学に行きました。合羽を着て実際に浄水場の中を見て回りました。うまい具合に外見学の際は小雨になって…。 
どのようにして琵琶湖から引きこんだ水がきれいになるのかを見ることができました。 ![]() ![]() ![]() 選書会
 書店の方に来ていただき,選書会を行いました。たくさん本を持って来ていただき,自分の気に入った本を読みながら探し,しおりを挟んでいきます。この中から,今年度購入する本を選びます。 
![]() ![]() ![]() 水慣れ開始
 昨年のプール学習を思い出し,約束をひとつずつ確認してプールに入りました。約束を守って楽しく水しぶきを上げていました。 
![]() ![]() ![]() 初めてのプール
 今日は初めてなので,水着の着がえ方,プールへの行き方,タオルとサンダルの置き方,シャワーの浴び方,プールサイドでの並び方,入水の仕方,終わった後の行動などひとつひとつ丁寧に教わりました。 
シャワーも楽しいひとときです。 ![]() ![]() ![]() 
 | 
  | 
|||||||||