3年 係活動「読み聞かせ係」その2
1学期最終日,読み聞かせ係さんが,学級みんなに「ぼくはかぶとむし」という紙芝居を披露してくれました。声の調子を変えながらカブトムシになりきる読み聞かせで,どんどんとお話の世界にすいこまれていくみんなの様子が印象的でした。
【3年生】 2018-07-25 19:48 up!
3年 終業式
猛暑が続いているため,1学期の終業式を教室でおこないました。テレビを通して,校長先生からは「各学年の1学期の頑張り」,森谷先生からは「自分の命は自分で守り切る」というお話をしていただきました。テレビごしの終業式でしたが,一人ひとり真剣に耳を傾けていました。
【3年生】 2018-07-25 19:47 up!
3年 体育「水泳」その6
【3年生】 2018-07-25 19:47 up!
3年 体育「水泳」その5
【3年生】 2018-07-25 19:47 up!
3年 体育「水泳」その4
【3年生】 2018-07-25 19:47 up!
3年 体育「水泳」その3
【3年生】 2018-07-25 19:47 up!
3年 体育「水泳」その2
【3年生】 2018-07-25 19:46 up!
3年 体育「水泳」その1
1学期最後の水泳学習では,クロールや平泳ぎの泳法練習をおこないました。自分が少し頑張ればできそうな技を,バディ同士で声をかえあいながら練習する子どもたちの姿が見られました。
【3年生】 2018-07-25 19:46 up!
3年 国語「本を使って調べよう」 その1
1学期最後の国語の学習では,前回,堀本先生から教えていただいた,百科事典の使い方の学習をいかして,自分たちで本や辞典を使って調べる学習をおこないました。「里山は,未来の風景」を読んで,気になったところをノートに書きだし,ペアで協力して一生懸命調べる姿が見られました。
【3年生】 2018-07-25 19:46 up!
3年 国語「本を使って調べよう」 その4
【3年生】 2018-07-25 19:46 up!