京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:55
総数:438749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

男子テニス部 個人戦

画像1
画像2
 灼熱の西院コートでは、男子テニス部の個人戦が行われています。3年生のO君・N君ペアは順調に勝ち進んでいます!

男子卓球部 団体戦

画像1
画像2
画像3
 各部の熱戦が続く中、ハンナリ−ズアリーナでは、卓球部の団体戦が行われました。朱雀中男子は1回戦旭丘中学校に勝利して2回戦に駒を進めました。会場では女子部員や後輩部員が大きな声で応援をして選手達にパワーを与えていました。

男子テニス部

画像1画像2画像3
先日の大雨で順延していた個人ブロック予選が15日(日)に加茂川中で開催されました。3年生にとっては最後の公式戦ということもあり38度を超える猛暑の中でしたが気合いの入った姿を見せてくれました。

第68回社会を明るくする運動

画像1
画像2
画像3
16日(海の日)、京都両洋高校第二体育館で第68回社会を明るくする運動「中京音楽フェスティバル」が開催されました。猛暑の中でしたが、多くの来場者の前で朱雀中の吹奏楽部も素敵な演奏を聴かせてくれました。

夏季大会 〜サッカー部〜

画像1
画像2
画像3
 ゴールキーパーは,朱雀中の2年東谷君です。危ないところを何度もファインプレーでしのぎました。
 ゲーム終了寸前に,もう1点相手に取られ,2対0で惜敗しました。お疲れ様でした。

夏季大会  〜サッカー部〜

画像1
画像2
画像3
 14日(土)炎天下のキックオフ。対戦相手は藤森中です。
 朱雀中は,京都学園と北野中との合同チームで挑みます。相手のディフェンスに止められ,得点ができません。前半は,1対0とリードされて終了しました。

猛暑の中で

画像1画像2画像3
 今日の予想最高気温は36度、強烈な暑さが続いていますが教室のエアコンをフル稼働して生徒達は頑張って授業に取り組んでいます。昨日から懇談が始まっていますので、保護者の皆様も気をつけて御来校下さい。

生徒の靴

画像1画像2
2年2組がコンピュータ室で授業を行っています。コンピュータ室の前には、生徒が脱いだ靴がきちんと整列していました。何気ないことですが、嬉しく思います。

マルチカルチャー部

画像1
画像2
画像3
 梅雨明けと同時にうだるような暑さが続いています。そんな中で少しでも爽やかな気分になるようにマルチカルチャー部は、講師にスクールカウンセラーの浅田先生をお迎えしてアロマ芳香剤作りに挑戦しました。使用するのは、家庭で不要になった保冷剤とジャムなどが入っていた空き瓶。それに色をつけて、ビーズなどの飾りを入れてお好みのアロマオイルを注げば出来上がりです。涼しげな色と香りのする素敵なアロマ芳香剤が完成しました。

体育大会に向けて

画像1
画像2
画像3
 金曜日に実施する予定だった体育大会の選手エントリーを,学活で行っています。どの種目に誰が出場するのか?それぞれの学級で作戦があるようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/28 各種委員会

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

進路だより

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp