京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:813641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春季「親と子のクリーン作戦」のお知らせ

画像1
明日は少年補導春季「親と子のクリーン作戦」があります。天候が少し心配ですが,雨でクリーン作戦が中止になっても,11時からのお楽しみランチタイム「カレーライス」はありますので,たくさんの参加をお待ちしています。

芸術鑑賞(2)

画像1
画像2
教職員も参加し,子ども達もうれしそうに応援していました。
あっという間に時間が過ぎていく,楽しい時間を過ごすことができました。

芸術鑑賞(1)

画像1
画像2
画像3
芸術鑑賞がありました。今年は,パフォーマンスラボの方による「ミラクルイリュージョンサーカス」です。いろいろな技やマジックなど,子ども達からも大きな歓声が上がっていました。

春季「親と子のクリーン作戦」パート3

画像1
画像2
画像3
いつもの通いなれた道を,注意深く観察しながら「ゴミ発見!」と,ゴミを見つけて拾っていきました。小さなゴミも落ちていないきれいな松尾の町になるよう,これからもみんなで気を付けていければと思います。

5年生 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
来週25日(金)に行う,スチューデントシティに向けての学習に取り組んでいます。それぞれの働く会社も決まり,どのような仕組みでお金が流れ,どのような仕事が必要になってくるのかなど,様々な学習をしています。
実際にスチューデントシティに行って学習するまでに,しっかりと学習を深め,準備をしていきたいと思います。

6年生 小学校最高の運動会をめざして

がんばっている組体操の練習も,今日は運動場へ出発です。体育館よりも広い運動場で,自分の場所を動きや技ごとに確かめました。最高の運動会にするために,しっかり集中してがんばりたいと思います。
画像1

5年生 作戦勝ち!!

画像1
画像2
運動会に向けて,騎馬戦の練習も上達してきています。今日は作戦タイムもたくさんとって,どうすれば自分たちのチームが勝てるのか,みんなで真剣に考えました。今日の結果は,見事作戦通り!!前回とは全然違う順位になりました。本番勝つのはどの色でしょう!!

1年生 運動会に向けてがんばっています

画像1
画像2
画像3
運動会まであと2週間と少しになりました。今日は障害物走の練習です。ただ走るだけではなく,ひっくり返したり,ぐるぐる回ったり・・・。1年生の子ども達も大喜びしながら走っていました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
今回は地震が起きた場合の避難訓練をしました。地震が起きた場合の行動や避難の仕方をみんなで確かめてから,避難訓練をしました。放送を良く聞き,みんなスムーズに避難ができました。

6くみ 交流会に向けて

来週に予定されている支部の交流会に向けて,歌やダンス,バルーンなどの練習をしました。今日は,6くみ以外の先生たちも一緒に練習に参加しました。1年生にとっては初めての交流会です。他の学校のお友達ともいっぱい仲良くなりたいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式
8/28 給食開始
6年救命講習(AED講習)
9/1 少補クリーン作戦
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp