京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up35
昨日:80
総数:567109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

食べ物について知ろう

 食べ物の3つのはたらきについて学習しました。
 赤・黄・緑をバランスよく食べることの大切さに気付き、子どもたちは好き嫌いをできるだけなくそうと意気込んでいました。
画像1
画像2

社会「火事をふせぐ」

 社会科「火事をふせぐ」の学習で宇多野消防分団の方のお話を聞きました。
子どもたちは、一人ひとりが防火に努めないといけないということに気付くとともに地域のために活動されている消防団員さんに感謝の気持ちをもつことができました。
画像1
画像2

書写「文字の組み立て方と点画のつながり」

画像1画像2画像3
 書写の学習で,毛筆をしました。今回は,「文字の組み立て方と点画のつながり」に気を付けながら「友情」の字を書きました。へんとつくりの幅の取り方に気を付けながら丁寧に字を書くことができました。

道徳「クラスのきまり」

画像1画像2画像3
 道徳の学習で「クラスのきまり」について話し合いました。話し合いの中で,そうじをさぼる人に対して,バツをあたえるべきか,バツはあたえるべきではないかということを話し合いました。ネームカードを使って,自分の考えを表すことで話し合いが活発になりました。話し合いの後,自分の意見が変わったという児童も何人かいました。子どもたちのふりかえりの一部を紹介します。「よりよりきまりは,みんなが本当に楽しく過ごせるように,考えて考えて考えてつくるものだと思う。」「きまりをつくるときは,いろいろな考え方があることをわかってつくるべきだと思う。」「きまりは,あまりきついきまりだと守れなくなってしまう。」などいろいろ考えていたことが伝わってきました。

2年 野菜の苗を植えました

画像1
画像2
画像3
生活科「ぐんぐん育て」の学習で,野菜の苗を植えました。
園芸ボランティアの斉藤さんと管理用務員の駒井さんから,苗の植え方や,晴れの日は朝夕水やりを欠かさずやることを学びました。
子どもたちは苗の匂いを嗅いだり,「元気に育ってね」と声をかけたりして,成長を楽しみにしている様子です。

バスの到着が近づいています

ただ今,千本北大路(佛教大学前)です。

4時前くらいに教会到着予定です。

よろしくお願いします。

山の家よ さようなら!

最後は所員さんに送っていただき,バスに乗車しました。

バスの到着はさがの教会さんにお願いをしております。

16時ごろ到着の予定ですが,交通事情により前後するかと思います。

またバスが近づきましたら,ホームページ上でお知らせします。

画像1

退所式

3泊4日の山の家の活動もこれで終わりです。

大きなけがをせずに過ごせたことがよかったです。

山の家で仲間とともにどんなことが経験できたのでしょうか。

とても頑張ったと思いますので,帰ってきたらまずは体を休めて

ゆっくりと話を聞いてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3

振り返り

最終日はよいお天気となり,気持ちがよかったです。

いろいろな活動にそれぞれ目標がありました。

学びのある,心に残る思い出になるといいなあと思います。
画像1
画像2
画像3

昼食のあとは振り返りです

昼食はラーメンかとりてり丼を選んでバイキングでした。

そして4日間の活動の振り返りです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 二学期始業式 給食開始 委員会(9月分)
8/29 6年中学校半日体験 フッ化物洗口
8/30 4年みさきの家宿泊学習
8/31 4年みさきの家宿泊学習
安全の日(高)
9/1 4年みさきの家宿泊学習
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp