![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564642 |
みさきの家だより 4![]() ![]() ![]() 班で協力して,おいしいカレーを作りました。 みさきの家だより 3
入所式の後は,お弁当タイム。
朝早くから作っていただいたお弁当をおいしくいただきました。 ごちそうさまをして,所員の方にシーツや布団の使い方などを教わりました。 ![]() ![]() みさきの家だより 2![]() ![]() 今日は雨が降っているのでプレイホールで入所式をしました。 さあ!楽しい活動の始まりです。 みさきの家だより 1
出発式を終え,バスに乗ってみさきの家へ!
賢島からは船に乗り換えてみさきの家に到着しました。 雨は降っていますが,みんなの心は晴れやかです! ![]() ![]() みさきの家へ出発!![]() 4年生51名が,出発式を済ませ,保護者や先生に見送られながら全員そろって出発しました。2泊3日の間,仲間とともに協力して過ごします。 予定通り11時ごろの賢島を目指して,順調に進行しています。 保護者のみなさま 早朝より準備それからお見送りなど,ありがとうございました。 5年 心の形![]() 一人ひとりもくと取り組んだり、友達同士で感じ取ったことを交流したりしていました。 5年 水泳学習開始!!![]() 準備体操からバディで体操をし、泳ぎ方を教えあったりしながら学習を進めていました。 5年 読み聞かせ![]() 子どもたちは、話の中に入り込んだように食い入るように聞いていました。 歯みがき週間実施中![]() ![]() 総合的な学習の時間 「美豆から発信!農業の魅力!!」 田植え体験![]() ![]() 2・3時間目に学校近くにある田んぼで、地域の方々や保護者の方々のご協力での田植え体験をしました。 素足で田んぼに入り、初めは「気持ち悪い」「怖い」など言っていましたが、田植えをしていくうちに真剣になり、黙々と田植えをしていました。 田植え体験が終わってから、手で植えるのは大変だった。米を作るのは大変なことなんだと感想に書いていました。 |
|