テストも頑張っています
1年生になってテストも何回か受けました。少しづつ慣れて来ています。まだまだひらがながスラスラ読めないこともありますが,100点目指して頑張ります。
【1年】 2018-07-12 18:12 up!
4年 国語科 自分の考えを伝えるには
自分の考えを伝える意見文を作る活動をしました。テーマは,自分たちで考えた「遊びに行くなら遊園地か水族館か」です。自分が行きたい方について理由を考え,ふせんで整理したものをつなげて文章にしました。
【4年】 2018-07-12 18:12 up!
羽束師探検隊!!
真剣な表情で話をしっかり聞いている子どもがたくさんいました。
メモもたくさん取りました。
【3年】 2018-07-12 18:12 up!
羽束師探検隊!
今日は総合的な学習の時間「羽束師探検隊」でゲストティーチャー前田一実さんに来ていただきお話を聞きました!
【3年】 2018-07-12 18:12 up!
検定をしました!
今日はみんながどれぐらい泳げるようになったか検定をしました。
「2年生の時よりも泳げるようになった!」と話してた子どももいました。
【3年】 2018-07-12 18:12 up!
【5年生】 ナップザック まち針
まち針を使って,布を半分に折りました。
ずれないように,ていねいにまち針を打っていました。
さらに布の端の部分には,テープをつけました。
次は仮縫いです。
【5年】 2018-07-12 18:12 up!
【5年生】ナップザック製作開始!
いよいよナップザックづくりがはじまりました。
まず,縫う線をチャコえんぴつでかきました。
ていねいにかいています。完成が楽しみです。
【5年】 2018-07-12 18:12 up!
◆6年生 自分の街を紹介しよう!◆
国語の学習で,自分の街を紹介するパンフレットを作ります。
コンピュータ室で調べて,メモに取る作業をしました。
【6年】 2018-07-11 16:43 up!
【5年生】1学期のまとめ
1学期もまとめの時期に入っています。
いろいろな教科のまとめをしています。
1学期で学んだことが定着しているかを確認しています。
苦手なところを見つけて,復習します。
【5年】 2018-07-10 19:59 up!
◆6年生 卒業アルバム撮影◆
卒業アルバムの個人写真撮影をしました。
子ども達,緊張していました。
素敵な笑顔で写ったでしょうか。
【6年】 2018-07-10 11:42 up!