本日の学習会は,予定通り実施します。
午前7時現在,「暴風警報」が解除されましたので,本日の「学習会」「図書館開放」は予定通り実施します。
生活リズムを整えるためにも,できるだけ参加をしてください。
【今日の出来事】 2018-08-24 07:15 up!
8月24日(金)の学習会について
本日から明日にかけて台風の接近に伴い「暴風警報」が発令されることが予想されます。明日24日(金)に予定されています学習会は,午前7時現在で「暴風警報」が発令されている場合は中止いたします。
テレビ等でご確認ください。
【学校のようす】 2018-08-23 09:13 up!
校舎の窓拭き
PTAの皆様にご協力いただき,校舎中の窓拭きをしていただきました。子どもたちも一緒にきれいにしてくれました。
来週から2学期です。窓もピカピカになり,新しい気持ちでがんばれそうです!
暑い中,そしてお忙しい中,ありがとうございました。
【今日の出来事】 2018-08-22 16:08 up!
京キッズ会議4
まずは、自分が周りに流されない強い心をもつことが大切です。
「勇気、つながり、幅広い心、個性を認める、勇気をもって行動しよう、学年を超えた友達と関わり合おう、自分との違いを認めあおう」という提言が完成しました。
子どもたちが一生懸命話し合って作った提言です。この提言から、どんなことを感じますか?
【6年のページ】 2018-08-22 09:52 up!
京キッズ会議3
グループ交流です。
いじめって何なのか?
いじめをなくすには、どうすればよいのか?
自分の意見を伝えました!
グループ交流の後,全体会が始まりました!
どんな提言にまとまるのでしょう?
果敢に手を挙げ、発表しました!
【6年のページ】 2018-08-22 09:48 up!
京キッズ会議2
開会式を終え、ポスターセッションです!
堂々と発表するだけでなく、質問や意見を伝えることもできました!
【6年のページ】 2018-08-22 09:37 up!
京キッズ会議
昨日,京キッズ会議に参加してきました。
醍醐西小学校での企画推進委員会での取組を発表してきました!
アイスブレーキングで、ごちゃ混ぜビンゴやお絵かきリレーをしました。
15秒で協力しながら一生懸命描いています!
【6年のページ】 2018-08-22 09:33 up!
4年 チャレンジ体験7
学習の最後にクイズにチャレンジです。見学したことや教えてもらったことをしっかり思い出せるかな。
【4年のページ】 2018-08-07 15:12 up!
4年 チャレンジ体験6
クリーンセンターの施設内を見学しました。どのような部屋があり,どのようなことが行われているのかを教えていただきました。
大きなクレーンでごみを回収している様子が見れました。モニターで大きなゴミを粉砕している様子も見ることができました。
【4年のページ】 2018-08-07 14:17 up!
4年 チャレンジ体験5
展示コーナーでの学習の次は,映像を使ってごみ処理のことを学びます。職員さんが丁寧に説明してくれます。
【4年のページ】 2018-08-07 13:18 up!