サツマイモの苗を植えました!
2年生の花壇にサツマイモの苗を植えました。毎日,水やりをして,たくさんのサツマイモが育つことを楽しみにしています。
【2年生】 2018-05-18 18:09 up!
5年 新体力テスト「20mシャトルラン」
5月18日(金)体育館で20mシャトルランを行いました。子ども達は応援しあって最後まで全力でがんばりました。4年の時より大幅に記録が伸びた子がたくさんいて,積み重ねの成果を実感しました。5年生の新体力テストもこれで最後。また,6年での新体力テストもどれだけ伸びているか楽しみです。
【5年生】 2018-05-18 18:08 up!
体力テスト
水曜日に5・6年生と一緒に体力テストを行いました。リーダーが中心となって班ごとに回りました。子どもたちにとっては初めての種目もありましたが,楽しみながら頑張っていました。5・6年生の活躍を見て,私たちも来年はあんな風になりたい!と意気込んでいた子どもたちです。
【4年生】 2018-05-18 18:01 up!
学校探検!
1・2年合同で学校探検をしました。学校の中にどんな部屋があるか,グループで探検してまわりました。2年生が1年生に丁寧に教えたり,やさしく話しかけたりしていて,とても良い時間を過ごすことができました。
【2年生】 2018-05-18 17:53 up!
みさきの家に向けて
学活の時間に中嶋先生に来ていただき,野外炊事についての説明をしてもらいました。包丁の持ち方や,それぞれの食材の扱い方について教えていただきました。家でも練習する!と意欲的な子どもたちもいて当日が楽しみです♪
また班ごとに3日目の鳥羽水族館のまわり方について話し合い,コースを決めています。日本では鳥羽水族館でしか見られないジュゴンが見られるのをとても楽しみにしている子どもたちです。
【4年生】 2018-05-18 17:52 up!
みさきの家に向けて
週3日みさきの家でも踊るダンスを練習しています。曲はみんなもよく聴いたことのある『友よ』です♪歌の歌詞も子どもたちにぴったりの歌詞です!もう大分練習しているので,覚えられてきました!みんなの動きが一体になり,とても楽しく踊っています!
自然いっぱいのみさきの家で踊るのが楽しみになっている子どもたちです!
【4年生】 2018-05-18 17:45 up!
さつまいもの苗を植えたよ
1年生の花だんにさつまいもの苗を植えました。そっと土をかけて植えた後に水やりをしました。ぐんぐんのびて大きくなるのが楽しみです。
【1年生】 2018-05-18 07:47 up!
学校探検
1年生と2年生で,学校探検をしました。2年生が1年生をやさしく案内してくれて,とてもほほえましかったです。どのグループも,それぞれの教室に,どんなものがあるか興味深げに見ていました。探検が終わると楽しかったと喜んでいました。
【1年生】 2018-05-18 07:47 up!
肥料まき・田おこし
平成30年度のお米作りの準備が始まりました。毎年お世話になっている仲谷さんが来てくださり,まず肥料をまいてくださいました。おいしいお米ができるように肥料をまく道具を使って,田んぼの隅々まで肥料をまいてくださいました。その後,トラクターで来てくださり,冬のあいだ眠っていた田んぼを耕してくださいました。大きな歯がついたトラクターで耕してくださいました。6月4日の田植えが楽しみです。
【学校の様子やお知らせ】 2018-05-17 18:30 up!
休み時間も楽しいよ
中間休みや昼休みも,運動場に出て,元気に遊んでいます。総合遊具やおにごっこ,うんてい,むしとりなどいろんな遊びを楽しんで「います。
【1年生】 2018-05-17 08:22 up!