![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:149 総数:585122 |
社会見学 その2 3年生![]() ![]() ![]() また,祇園祭に向けて,鉾をたてている場面に遭遇しました。釘を1本も使わず縄だけでたてておられる様子に,みんな釘づけでした。 社会見学 3年生
11日(水)は,社会見学でした。とっても良いお天気の中,3年生全員そろっていくことができました。朝早くからお弁当のご準備等,本当に有難うございました。
今回は,阪急電車,地下鉄烏丸線,市バス,と3つの公共交通機関を使いましたが,みんな,マナーを守って,しっかり見学していました。 ![]() 書写の清書 3年生![]() ![]() 図工の時間 3年生![]() ![]() ![]() お隣の国の文化に親しもう 3年生![]() ![]() ![]() 水泳学習 3年生![]() ![]() 字配りと点画の位置に気を付けて書こう 5年生![]() ![]() 1枚の半紙に4文字書くのは今回が初めてです。線が太くなりすぎないよう気を付けて書きました。 ドッジボール大会 5年生![]() ![]() 7月9日(月)の気象警報に伴う臨時休校などの措置について
本日,休校の案内をさせていただいたところですが,6日(金)午後1時現在も引き続き京都市域に大雨(土砂災害,浸水害)警報並びに洪水警報が,発令されております。
今後7月9日(月)にかけても,上記の気象警報が発令された場合は,今回と同様に「暴風警報発令時」の取扱いと同じように判断し,下記のとおりの措置を行うことになりました。 京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。 記 1 大雨警報又は洪水警報 (1)登校前にいずれかの警報が発令されている場合,当該警報が解除されるまでは登校を見合わせ,自宅待機させてください。 (2)両方の警報が解除された場合については,以下の措置を行います。 1 午前7時までに解除になった場合 :平常授業 2 午前9時までに解除になった場合 :3校時(10時45分)から始業 3 午前11時までに解除になった場合 :5校時(14時)から始業(給食は中止) 4 午前11時現在,警報発令中の場合 :臨時休業 2 その他 不要不急の外出を控えるとともに,近隣にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。. 7月6日(金)本日の臨時休業と 7月7日(土)明日の土曜学習の中止について
午前11時現在,京都府南部に「大雨警報」「洪水警報」が発令中のため,本日は臨時休業となります。引き続き警報が発令中ですので,気象情報にご留意いただき,子どもたちの安全確保をよろしくお願いします。
なお,明日,7日(土)9:00 〜 の土曜学習につきましては,引き続き悪天候が予想されますので,今回は中止といたします。 |
|