修学旅行
明け方まで降っていた雨も上がり,たくさんの保護者の方や地域の方に見守られ,6年生が修学旅行に出発しました。行先は,広島です。6年生の学年目標は,「そう」。今回のテーマは,「想」・「相」・「総」です。『勧学修身』,しっかり学び,良い思い出を!
【6くみ】 2018-04-25 11:41 up!
修学旅行
のぞみ9号に乗りました。
そのとたん、友達とカードゲームや会話を楽しみ、車内は笑顔でいっぱいになりました。
【6年生】 2018-04-25 11:41 up!
修学旅行
明け方まで降っていた雨も上がり,たくさんの保護者の方や地域の方にも見守られ,6年生が修学旅行に出発しました。行先は,広島です。6年生の学年目標は「そう」。今回のテーマは,「想」・「相」・「総」です。『勧学修身』,しっかり学び,良い思い出を!
【6年生】 2018-04-25 11:41 up!
4/24(火)
今日の給食は「バターうずまきパン,ツナとキャベツのソテー,大豆と鶏肉のトマト煮,牛乳」でした。
【今日の給食】 2018-04-24 12:11 up!
4/23(月)
今日の給食は「麦ごはん,平天とこんにゃくの煮つけ,もやしの煮びたし,牛乳」でした。
【今日の給食】 2018-04-23 12:03 up!
4/21(土)土曜塾「ドッジボール・ドッジビー」
勧修学区社会福祉協議会主催で土曜塾「ドッジボール&ドッジビー」が行われました。
体育館に50名あまりの1年生から6年生の児童が集まり,ドッジボールやドッジビーをして汗を流しました。
勧修小学校PTA他,たくさんの地域の方にもご協力をいただきました。
【学校の様子】 2018-04-22 17:16 up!
学校評価結果等
学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。
学校だより臨時号
【学校評価結果等】 2018-04-20 20:24 up!
ふきのとう
国語科の学習で「ふきのとう」の音読発表会をしました。グループで役割を決め,声の大きさや読みのはやさなど考えながら工夫した音読をすることができました。音読発表会に向けて,子ども達から「練習してもいいですか。」という声も聞かれ,どのグループも意欲的に取り組む姿が見られました。音読発表会では,どの子も物語の様子が伝わってくるような素敵な音読をすることができました。
【2年生】 2018-04-20 20:19 up!
4/20(金)
今日の給食は「ごはん,牛乳,肉じゃが,切干大根の煮つけ」でした。
【今日の給食】 2018-04-20 12:42 up!
4/19(木)
今日の給食は「麦ごはん,牛乳,さばのたつたあげ,だいこん葉のごまいため,みそ汁」でした。
【今日の給食】 2018-04-19 12:32 up!