![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:60 総数:511890 |
引き渡し訓練![]() 落ち着いて避難し,きちんと整列することができました。 分数÷分数![]() ![]() ![]() 分数で割るときは,逆数をかけるとよいと気付くことができました。 緊急時引き渡し訓練![]() ![]() ![]() 社会「日本の気候」![]() 特徴を読み取っています。 ![]() 理科「めだかの観察」
グループごとにめだかを観察しています。
「くらべる」ことをテーマに2種類のめだかを観察していました。 ![]() ![]() 算数「小数のわり算」
小数のわり算の計算の方法について
2つの方法をあげて話し合っていました。 ![]() 算数「辺の長さが分数のときの面積の求め方」
辺の長さが分数になっているときの面積の求め方について一生懸命考えています。
「いくつに分けたいくつ分」なのかがポイントになるようです。 ![]() 国語「短歌と俳句」
短歌や俳句のリズムについて確認した後,
お気に入りの歌を選びました。 ![]() ![]() 外国語活動「What day is it」
4年生の外国語活動の授業を参観しに
たくさんの先生が来られていました。 初めは緊張した様子でしたが,楽しく英語を使って コミュニケーションをしていました。 ![]() ![]() 音楽「ラバーズコンツェルト」
合奏曲に入っている「♭(フラット)」の位置や
その意味,どのように音が変化するのかを考えています。 ![]() |
|