京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up114
昨日:127
総数:531452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

7月31日(火)学校の様子

 昨日,宮津市民体育館で行われた,京都府中学校総合体育大会卓球の部個人戦に出場した女子生徒1名が,見事「優勝」の栄冠に輝きました。今後,近畿大会に出場します。また,近畿大会で12位までに入ると,全国大会にも出場します。近畿大会卓球個人戦は,8月9日(木)に羽曳野市立総合スポーツセンター「はびきのコロセアム」で行われます。応援宜しくお願いいたします。

7月30日(月)学校の様子

 卓球部は,女子選手1名が,宮津市民体育館で行われている京都府中学校総合体育大会卓球の部個人戦に出場しています。10:00から開会式が行われ,競技が始まります。応援よろしくお願いいたします。

7月30日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 京都府中学校総合体育大会柔道競技の部の続きです。この大会で,1〜2位の選手は近畿大会へ出場します。優勝した選手は,全国大会に出場します。近畿大会は,8月4日(土)に大阪舞洲アリーナで行われます。応援よろしくお願いいたします。

7月30日(月)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○27日(金),28日(土)に京都市武道センターで行われた京都府中学校総合体育大会柔道競技の部の結果をお伝えします。女子団体戦は,第3位でした。女子個人戦では,2位が1名,3位が2名と言う結果でした。男子では,優勝が2名,2位が2名,3位が1名という結果でした。応援ありがとうございました。


7月27日(金)学校の様子

 卓球部は,伏見港公園体育館で,ダブルス大会に出場しました。女子のペアが優勝しています。おめでとうございます。応援ありがとうございました。

7月27日(金)学校の様子

 柔道の府下大会の結果をお伝えします。男子団体チームは,惜しくも1回戦で敗退しています。女子の個人戦では,2名が第3位,1名が準優勝をしています。応援ありがとうございました。

7月27日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上部は,中・長距離チームと短距離チームに分かれて練習をしています。新しいキャプテンが指示を出しています。何人かの3年生も練習に参加して,後輩にアドバイスをしています。

7月27日(金)学校の様子

画像1 画像1
 柔道部は,京都市武道センターで行われる府下大会に出場します。今日は,男子の団体戦と女子の個人戦が行われます。明日は,女子の団体戦と男子の個人戦です。写真は,高野バス停から会場に向かう選手たちです。応援よろしくお願いいたします。

7月27日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は,毎日午前中に図書室の利用ができました。その様子をお伝えします。1組は,夏休み中も定期的に図書室に来て,読書活動を行いました。部活動の行き帰りなどに,来てくれた生徒もいました。 図書委員は,当番をしながら,本だなの整理や,古くなった本の片づけなどをしてくれました。図書委員の皆さんの協力のおかげで,夏休み中も,普段と変わらず図書室を利用してもらうことができました。ありがとうございました。


7月25日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学習会が3日間(学年によっては2日)行われます。2,3年生は,9:00から3時間学習をします。写真は,3時間目の3年生英語学習会の様子です。多くの生徒が1,2年生の復習に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp