京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up104
昨日:144
総数:534442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

5月16日(水)修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2
 渋谷チェックポイントの続きです。

5月16日(水)修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班別行動では,5カ所のチェックポイン(東京駅の本部を入れると6カ所)を設けています。浅草寺雷門,上野動物園表門,渋谷駅スターバックス前,秋葉原アニメイト前,都庁第一本庁舎正面入り口です。いくつかのチェックポイントでの様子がわかりましたのでお伝えします。まずは,渋谷チェックポイントです。

5月16日(水)修学旅行8

画像1 画像1
 班別研修がスタートしています。修学旅行のしおりにあるお約束のいくつかを紹介します。
○班の人と絶対にはぐれない
○緊急の場合には,本部携帯電話に必ず連絡をする
(生徒には連絡用に携帯電話,いわゆる、ガラケーが渡されています)
○各研修場所で必ず全員そろって写真を撮る
○集合の30分前頃には,東京駅付近で行動する
などです。

東京駅に15:00に集合します。写真は,駅までの移動の様子の続きです。

5月16日(水)修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ホテルを出発した生徒たちは,各クラス班別で通勤時間帯なので人が多いので,はぐれないように気をつけて赤坂見附駅に移動しました。班ごとにメトロの駅のホームに移動し,いよいよ班別行動開始です。写真は,移動中の様子です。

5月16日(水)修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食の様子です。

5月16日(水)修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食の様子です。

5月16日(水)修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食の様子です。

5月16日(水)修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ねむたい!」「朝からたべられない!」といっていても,いろいろな種類のおかずをとっています。体を目覚めさせるためには,とても大切なことです。何を食べているかを紹介します。

5月16日(水)修学旅行2

画像1 画像1
 6:45から生徒たちは朝食会場に集合しています。健康面の確認をして,朝食開始です。会場はこんな感じです。

5月16日(水)修学旅行1

画像1 画像1
 おはようございます。東京都内の朝の様子です。スカイツリーを背景に朝日が昇っているところです。今日の天候は,晴れのち曇り,最高気温29度,最低気温17度です。降水確率は午後6時まで0%です。今日は,都内の班別研修が行われますので,雨が降らないことは大変ありがたく思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp