京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up5
昨日:105
総数:644882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく 高倉の子  〜豊かに学び 表現し 高め合う姿をめざして〜

遊び方研修

画像1画像2
 8月21日(火)YMCAのコーチを講師にお招きし,遊び方研修をしました。
 ゴムとび・ボール投げ・縄跳び・めんこ遊びなどをしました。同じ遊びでも,体の使う場所や高さなどを変えることで,一つの遊び方が様々な遊び方にひろがっていきました。
 この研修を生かし,子どもたちが遊びを通して運動を楽しみ,将来にわたって運動を楽しもうとする気持ちを育てていきたいと思います。
 

今後の夏休み中の活動について

 お盆が過ぎ,朝夕ずいぶんと涼しくなりました。
 当初の予定通り,今週につきましては,校庭開放の方を実施いたします。時間は,午前10時から午後4時までです。遊びに来た児童のみなさんは,玄関を入ったところの名簿に名前を書いてから遊ぶようにしましょう。

バスケットボール部 全市交流会

画像1画像2画像3
 8月1日(水)にハンナリーズアリーナ(京都市体育館)でバスケットボール部京都市小学校部活動全市交流会が行われ,高倉小のバスケットボール部の5・6年生が参加しました。2試合行い,第1試合目は34対4で桃山小学校を破りました。続いて,第2試合目も,洛央小学校を42対2で破り,見事に2回の勝利をおさめました。いずれの試合もチームワークを発揮し,チーム全員が全力を出し切ることができました。        指導してくださったお二人のコーチ,応援に来てくださった保護者の方々,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp