![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:109 総数:626776 |
修学旅行1日目
ガタリンピックを終えて,バスに揺られ,少々予定時間を遅れて稲佐山観光ホテルに到着しました。
泥まみれだった体を洗いサッパリとして夕食です。 元気よく「いただきまーす!」 体を動かした後の食事は,美味しかったでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
クラス写真の撮影が終わったら,しばらくはフリータイムで泥遊び。
その後,最終競技のバタフライが,男女別で行われました。 まずは女子から…。 60人ほどの女子の皆さんが横一列に並び,一斉にスタートしました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
5組,6組の記念撮影です。
誰だかわからなくなっている人もいます・・・ でも,いい笑顔ですね! 京都では決してできない貴重な体験ができました。 ![]() ![]() 修学旅行1日目
ガタスキーリレーと綱引きが終わり,クラス写真の時間となりました。
曇り空で日焼けをするはずもないのに,真っ黒になって写真に写っています。 それもそのはず,干潟の中で泥だらけに…。 でも,とても楽しそうでした。 誰もがいい表情で「ハイ、チーズ!」 1・2組,3組,4組の記念撮影です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
まだまだ綱引きは続きます!!
![]() ![]() 修学旅行1日目
綱引き真っ最中!!
![]() ![]() 修学旅行1日目
ガタスキーリレー。
あっという間に泥だらけ!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
はじめは恐る恐るでしたが,次第に楽しくなって,最後には頭まで泥だらけになってはしゃいでいました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
有明の海を臨み,ガタリンピックに挑戦しました。
まずは泥だらけになっても大丈夫なように,着替えをしてガタ足袋を履き,担当の方から歓迎のお言葉と競技の説明を受けました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
目の前には有明海の干潟が広がっています。
![]() |
|